2018年10月25日 # オペラ歌手かな。哀愁漂うソプラノボイスで挨拶するロバ 歌うたいの動物たちというのは世界各地で時々発見される。動物たちには動物たちなりに音楽をたしなむ心と歌いたくなる本能があるのだろう。 今回もアイルランドにて、オペラ歌手さながらに見事な歌声を披露してくれるロバの存在が明らかにされた。
2018年10月07日 # 「会いたかったよ!嬉しいよ!」飼い主が大好きすぎて大コーフンのロバ 飼い主さんと久しぶりに再会した動物たちが、どれほど喜んじゃうかっていうシーンは、マランダーで何度も取り上げてきているわけだが、今回はロバと飼い主との再会シーンをお目にかけよう。 もちろん嬉しそうなロバの様子も必見なんだが、それ以上に喜びの鳴き声が印象的。できればミュートせずに、音声も堪能してほしいけれど、念のため音量注意でよろしくね。
2018年08月18日 # Animal Aid~もう何も心配はいらない。安住の地を見つけた保護動物たちの穏やかな日々をシェアしよう インドのウダイプルで、ストリートアニマルたちの保護活動をしているAnimal Aid。彼らの活動やボランティアたちの1日については、これまで何度もお伝えしてきている通りであるが、今日はインスタグラムから、今まで取り上げて来なかった動物たちの表情をご紹介してみようと思うんだ。
2018年05月25日 # 会ってすぐにぎゅう。赤ちゃんと赤ちゃんロバの出会い 動物と赤ちゃんの初めましてシーンというのは、けっこうな高確率でなんだか涙が出そうになる。嫌なことがあっても、心にできたとげみたいなものを溶かしてくれるような気がする。今回そんな心の温度を温泉みたいにぽかぽかにしてくれる動画が見つかったよ。
2018年05月18日 # ロバのタイニー・ティム、犬たちと一緒にオヤツの時間 カナダ、オンタリオ州に住むロバのタイニーティムさんには犬の兄弟がいる。飼い主で農場主のトッピング氏のお宅で飼われることになったには悲しい経緯がある。タイニーティムは、母ロバに飼育放棄をされてしまい、幼いころに1匹ぽっちになってしまったのだ。暴力的にすらなってしまった母ロバと、孤独に耐えるタイニーティムをトッピング氏は見ていられず、自宅で飼うことに。 そこにはロバの仲間はいなかったが、快活で好奇心旺盛な異種にも優しい犬の兄弟たちがいた。それ以来、タイニーティムさんは犬兄さんたちの振る舞いを見て、日々お勉強に励んでいるそうだ。
2018年04月03日 # ふわふわクッションが大好き!犬といっしょに暮らす小さなロバの日常的風景 蹄を持っているクセに、わんこのようなペット生活を送っているウシさんやウマさん、そしてロバさんのお話をこれまでにもマランダーでお届けしたことがあったんだけど、覚えていてくれる人はいるかな。 今日はそこにもう1頭、可愛い小さなロバさんを追加しよう。カナダのオンタリオ州ピーターボロに住んでいる、枕やクッションが大好きなロバのティムくんだ。さて、どんな生活を送っているんだろうね。
2017年11月06日 # 【閲覧注意】Animal Aid~つらかったよね…。殴られて大ケガをしたロバが、人間への信頼を取り戻すまで おかげさまでマランダーでも毎回好評をいただいているインドのAnimal Aidの活動だけれど、今回は暴力的な人間に虐待されて大ケガをしたロバを保護したそうだ。ひどい目に遭わされたロバだけれど、人間はその信頼を取り戻すことができるんだろうか。
2017年09月12日 # 会いたかったよ!もう離れない!親友のロバと引き離され、食事も喉を通らなかったヤギ マランダー永遠のテーマ、「異種間の友情」を証明するような動画をまた一つご紹介しようと思う。今回の主役は、ロバとヤギ。保護される過程で親友と引き離されてしまったヤギは、食べることも動くことも拒否するようになってしまったんだ。 その様子を心配したスタッフが、2頭の再会を計画した。その様子はぜひ動画をご覧いただこう。
2017年08月06日 # これぞほっこり!仲良しこよしなロバと子猫のお散歩風景をご覧ください 種族の違う仲良しさんたちの映像を、これまでにもたくさんご紹介しているマランダーなんだけど、今日ご紹介するロバと猫の組み合わせは初めてかもしれないね。やさしいロバさんと可愛い子猫のらぶらぶなお散歩風景を、ぜひご覧いただこうか。
2017年07月05日 # 極楽すやすや~。お姉さんのお膝の上でうっとり眠るロバのかわいいこと まどろんでいる時ってこの上なく心地いい。眠くって、そして今そのまま眠ることが許されている環境。それってすごく幸せだと思うんだ。特に花咲き乱れるようなベンチで、しかもお姉さんの膝の上でだったりしたらそこはもう桃源郷だよね。 甘えん坊のロバがお姉さんの膝に乗ったまま、お昼寝開始しちゃった羨ましい動画が発見されたので、眠りたくても眠れない我々はロバに思いを馳せながら見てみよう。
2017年07月02日 # AnimaAid~インド・ウダイプールの街中では、毎日こんな動物救出作戦が繰り広げられているらしい マランダーでは定期的にお届けしている、インドの動物レスキューチーム「Animal Aid Unlimited (AAU)」の活躍の様子だが、今回は2002年の設立以来、これまで年に数千件もの救出・保護活動をしてきたという彼らの、日常の活動の一端をご紹介しようと思うんだ。
2017年05月22日 # Animal Aid~ケガをした赤ちゃんロバの治療を見守るお母さんロバ インドのウダイプールで動物たちの救助と保護を行っているAnimal Aidの活動は、マランダーではすっかりおなじみになってきて、応援してくれるお友だちも増えてきたみたいで嬉しいよ。今回は怪我をしたロバの赤ちゃんと、そのお母さんのストーリーをお届けするので、ぜひご覧いただきたい。
2017年05月13日 # 水を飲みに来る動物たちを水中から撮ってみたらこうなった 大昔、海を舞台にした某アニメで、水中から海面の向こうにある世界を見上げるシーンがあって、フシギな気分になったことがある。空気中と水中という2つの世界は完全に分断されていて、別の世界のようだったんだ。 んで、今日みんなにシェアする動画は、水を入れたバケツの中にセットしたカメラで撮影された映像だよ。水を飲みに来る動物たちを、水の中から写してみようという発想が大成功した作品をぜひ見てほしい。
2017年04月25日 # 病気のロバを保護したところ、今ではすっかり室内飼いのロバに アメリカ、ミズーリ州在住のクリス・ウェゲナーとドーン・ウェゲナー夫妻のお宅には室内飼いのペットがいる。犬とロバだ。 夫妻は数年前に病気のロバを保護した。その際に病状の悪化を恐れて室内にて看病を行ったことで、ジョプリンと名付けられたロバは自身も家族の一員として室内にて生活することを望むようになったという。