カテゴリ : 笑い
父親が新しく便器を設置。ちょっと目を離した数分後、猫がこうなってた…に関する海外の反応
あのキスシーンを再現したかった。ゴールデンと飼い主お姉さん、1本のスパゲティを一緒につるつるしてみたところ

映画『わんわん物語』は犬同士のラブストーリー。そして素敵なキスシーンがあることでも有名だ。お嬢様ドッグのレディと自由気ままに生きてきた犬トランプが出会い、恋に落ち、スパゲッティを食べている間に偶然キスを交わす。
そんなチャーミングなキスシーンを自分ちの愛犬と実現してみたい!と思ったお姉さんがいたようだ。
「何コレくっさ!」飼い主の足のニオイを嗅いだわんこたちのギャフン

寒いこの時期、コタツムリと化しているお友だちも多いんじゃないかと思う。密閉空間であるコタツのなかで、みんなの足は元気かな? どうせ冬だし汗かかないしと油断して、えもいわれぬ「かほり」を醸し出してはいないだろうか。
足のニオイは時には究極兵器となりうることを、肝に銘じておいた方がいい。今回はその被害者となったわんこたちを見てみよう。
この任務、命に代えても完遂するにゃ!新たなヒーロー、シークレットサービス・キャット

猫には忍びのイメージが良く似合う。音もたてずに行動し、影のように移動する。そうして任務は確実にこなすのだ。あれ? これって現代ならこんな仕事にも向いてるんじゃない?
というわけで、今日はシークレットサービスの一員として、任務に励むにゃんこをご紹介しよう。
濡れた子猫がかわいすぎて。子猫、グレムリン疑惑に関する海外の反応
脱力系おもちゃの取り合い。ハスキーのゼウス、闘う時もやっぱりやる気なかった
犬がサッカーの試合に乱入した?試合をまるっと持っていったその華麗なプレーを見逃すな!

ボールは友だち!という言葉が一番似合う動物といえば、何と言ってもわんこである。ご主人の投げるボールを取ってくるのは、犬にとって最大の悦び。いつまででも遊んでいたいアイテムなのだ。
だからだろうか、球技の試合中に乱入して、ボールを持って行ってしまう犬の話もたまに聞く(関連記事)。今回もサッカーの試合中に、ボールを奪って行った犬がいたようなんだ。
寝起きドッキリしかけてみた。クモのオモチャでウサギを起こしてみた結果

愛しているからこそ時として構いたくなっちゃう。そんな飼い主の気持ちは万国共通みたい。ウサギを飼っているお宅で、クモの形をしたラジコンで無防備に寝ているウサギを起こしてみた、という試みが行われていた。寝ているウサギのフォルムのかわいさ、そのリアクションなど愛らし癒しポイントがいっぱいだったよ。
シアトルも雪。雪の日の犬たちは大喜びで外かけまわる

昔から基本的に雪の日は犬は元気にお外を走り回るわけだけど、大雪が降ったシアトルでもたくさんの犬たちが雪の日をエンジョイしていたようだ。
バーで映画『101匹わんちゃん』を食い入るように見入る犬に対しての海外の反応
こ、こいつぁスゴイぜ。からくり仕掛けの奇妙な犬のモフりマシーンが見つかった

我々人間だってマッサージチェアだとか整体があるわけだから、犬たちだってほしくないとは限らないじゃない?ってことで、こちらの飼い主さんはルーブ・ゴールドバーグ・マシンスタイルのモフマシンをゲットしちゃったようだ。
とりあえず水をやらないでください!植木鉢に収まる猫植物たち

さて、猫という生き物は、これまで動物と認識されていた。だがここへきて、もしかすると植物の一種かも?という疑いを抱かざるを得ないような証拠がいくつか発見されたのだ。
今回はその証拠といわれる画像の数々を、この場を借りて紹介してみよう。
腹筋を鍛えながらなのか?すごい姿勢でご飯を食べる猫

もはや猫の活動の幅広さについてはみんなが知ることとなったわけだけど、例えばカンフー的な動きの練習だったりランウェイでキャットウォークだったり計り知れないレベルで日々暗躍している。
そんな猫たちだって日々トレーニングを積んでいるのがよ~くわかる動画が発見されたので、猫の身体能力を改めてたたえようじゃないか。