
大前提として、ペットたちにとって人間の食べる塩分や脂肪分の多い食べ物はいいものではない。なので、「できるだけペットたちが人間の食べ物を食べないよう気を付けるべき」だという注意書きがこの動画にはされていたが、今回それを飛び越えてポップコーンを一粒かじったウサギの個体が発見された模様。
sponsored links
sponsored links
Bunny's new favorite treat is popcorn
ポップコーンの入ったボウルからひょこっと現れたウサギ。ぬるりとボウルに頭をつっこみ、ポップコーンを一粒失敬し、とりあえず味見をしたようだ。その後もそのつぶらな瞳で周囲を観察していたようだが、一粒で満足したのか、またしてもひょこっと去っていった。
その様子がとってもかわいくて、飼い主さんも笑ってしまっている。
おっと、ボウルごしに鼻づらがでてきたぞ!
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/6/5/65399f30.jpg)
ピョンと一粒ポップコーンをゲット
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/4/c/4c22dade.jpg)
ごちそうさまでしたっと
![net] (2)](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/7/3/73633efb.jpg)
一粒で満足したのか、ボウルの下に戻っていったとさ
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/5/d/5d55b5f1.jpg)
ウサギさんにポップコーンをあげたい場合はくれぐれも人間用のものでなく、市販されているウサギや小動物用の物をあげるようにしよう。ちなみにイチゴやラズベリーのような果物をあげると関連記事のようにちょっとしたスプラッタなことが起きるので心しておこう。
via:Bunny discovers the exhilarating joy of eating popcorn translated kokarimushi / edited by parumo
コメント一覧 (2)
無塩ポップコーンなら少々食べさせても問題ないだろうけど、味つきはダメだね