20240326_185656_batch

 アメリカで愛猫たちと暮らすフィフィさん・カリームさんご夫妻は、昨年の夏、猫フレンドリーで有名なあの国、トルコを訪れたんだそうだ。イスタンブールで快適に暮らす猫たちと触れ合ったご夫妻は、すっかりこの国に魅了されてしまったみたい。

 夫妻は街中の猫たちだけじゃなく、ペットを客室内に同伴できるターキッシュエアラインズや、イスタンブール空港にも感動した模様。なんとこの空港には、ペットのための休憩場所が用意されているんだよ。

 というわけで、今回は駆け足の動画にはなるけど、フィフィさんたちが感動したトルコの様子をお届けしよう。
sponsored links
sponsored links


WE VISITED THE COUNTRY OF CATS!

 イスタンブールの街に降り立ったフィフィさんたちは、どこにでもいる猫たちにまず大興奮。次にどの猫たちも、そして犬たちも人懐っこくって人馴れしていて、ほとんどの場合ナデナデしても文句を言わないことに大感動。

 右側の猫は本屋さんで、イスタンブールのガイドブックの上でお昼寝をしていたんだって。この街のガイドを買おうと思ったら、まず自分をモフれ!ってことなのかも。

20240326_185555_batch

 街にいた猫たちが気に入り過ぎて、連れて帰りたい衝動にかられたフィフィさんたち。そういうわけにもいかないので、愛猫のチェイスくんによく似たぬいぐるみを購入して連れて行くことに。

 そしてイスタンブール空港で感動したのが、まずペット連れの乗客は優先的にチェックインができたり、空港内にはペットのための休憩所が設けられていたり。

20240326_185305_batch

 休憩所の中にはドライフードやお水、そしてトイレが用意されているよ。
20240326_185419_batch

 今回お2人はビジネスクラスでの旅行だったそうだけど、ビジネスクラスのラウンジにはペット同伴で入れるところも。

 そしてターキッシュエアラインズでは、ペットを客室に連れて行けるのがポイント。ビジネスクラスでは、ちゃんと座席の下にペット用のスペースが用意されているみたいだ。

20240326_185514_batch

 年明けに羽田で起きた飛行機事故は、まだ記憶にも新しいと思う。当時、客室内にペットを持ち込む是非についても、議論があったのを覚えているお友だちも多いんじゃないかな。

 日本の航空会社では現在のところ基本的に、身体障がい者補助犬以外の動物の機内への同伴は認められていない(スターフライヤーを除く)。ターキッシュエアラインズでも無条件に同伴可能というわけではなく、事前にはいろいろ手続きが必要だし、種類やサイズなどにも規定があるようだ。

 こちらは今年公開された、最新の説明動画。自動翻訳で日本語の字幕がつくので、興味のあるお友だちは見てみてほしい。


How to travel with your pet || Turkish Airlines Pet Policy

 途中出てきた、ガイドブックの上で寝ている本屋猫の映像はコレ。

CATS IN ISTANBUL ARE BUILT DIFFERENT 😂 #viral

 旅行中はお留守番だったチェイスくんと、正月に生まれたフィフィさんの愛息子タージくん。フィフィさんは「うちには赤ちゃんがふたりいるのよ…」と幸せそうにぼやいていた。


THERE ARE TWO BABIES IN THIS HOUSE!

written by ruichan

▼あわせて読みたい
愛犬と飛行機で旅する時に役立つ8つのコツ。実際にチワワが国際線に乗ってみた


地下鉄の中の柴犬「お兄さん、ボクを見て?」と、隣に座った男性と見つめ合ったら何かが通じ合ったようだ


愛犬と一緒の空の旅はアメージング!アルプスにて、パラグライダーを楽しむ犬


自転車で旅する猫とヒゲメン、飛行機に乗って遊覧飛行を楽しんでみた


えっ、ソリを引くんじゃなかったの?飛行機で旅するトナカイ集団