20240317_185744_batch

 ベラルーシの保護猫プーシクくんは、一昨年の秋に開腹手術を経験している。手術後はすっかり元気になって、元通りのキュートでクールな甘えん坊に戻ってくれていたわけだが…。



 最近そんなプーシクくんが、再び体調を崩してしまったそうだ。心配した飼い主のスラヴァさんが、彼を病院に連れて行ったのだが……。

 この動画には日本語の字幕がついているので、ぜひ字幕をオンにしてみてほしい。
sponsored links
sponsored links


What's the Problem Again?

 ここしばらく鼻水が止まらなかったり食欲がなかったりと、イマイチ元気がないプーシクくん。心配したスラヴァさんが彼の身体をチェックしてみたところ、どうやら原因は歯に付着した歯石のようだった。

20240317_185112_batch

 そこで動物の歯医者さんへ連れて行ったところ、歯石を超音波で取り除く必要があるとのこと。だがそのためには全身麻酔をかけなければならない。

 最初の診察から5日後、まずはプーシクくんが麻酔に耐えられるかどうか、心臓や血液の検査を行うことになった。

20240317_185112 (2)_batch

 一昨年の手術以来、すっかり病院嫌いになっているプーシクくん。血液検査には大声で鳴きながら抵抗していた。

20240317_185112 (4)_batch

 検査の結果、麻酔にGOサインが出た。3日後再び歯医者さんを訪れ手術室へ。不安そうなプーシクくんを、スラヴァさんの息子のチモフェイくんが優しく励ましていたよ。

 そして4時間後。すべての処置が終わったプーシクくんを迎えに行ったところ、彼の目からは涙が…!

20240317_185112 (5)_batch

 プーシクくんは家に着くと、すぐに意識を取り戻した。歯もすっかりキレイになって、きっとこれでもう大丈夫。幸いなことに翌日には鼻水も止まり、食欲も元に戻ったそうだ。

「今度からちゃんと歯磨きしないとニャ!」


 今回はきちんと原因がわかったからこそ、適切に対応ができたわけだが、言葉をしゃべれない動物たちの場合、どこが痛いとか苦しいとか、飼い主が外から見ただけではわからないことも多いよね。

 ちょっとでも、ほんのちょっとでもペットの様子がおかしいと思ったら、ぜひ早めにお医者さんに診てもらおう。

written by ruichan

▼あわせて読みたい
「もうどっか行っちゃイヤにゃ!」ベラルーシのバンザイキャット、1か月半ぶりに帰宅したご主人を大歓迎する


保護猫プーシクくん「にゃイスアイディア!」家族の記念に、手の平コピーをとってみたよ!


愛猫の一番の敵は何?猫パンチが繰り出される際のアグレッシブ度合いを数値化してみた結果


今夜もパトロールは任せるニャ!保護猫プーシクくん、夜中に家中のドアを開けて回る


弟がもうすぐ6歳になるニャ!保護猫プーシクくん、大きくなった弟くんにすりすりスキンシップ大爆発