アメリカで個性豊かな猫たちと暮らしているフィフィさん・カリームさんご夫妻に待望の息子タージくんが生まれてから、あっという間に2か月が過ぎた。
2か月と言えばそろそろ動くものを目で追ったり、可愛い声を出し始めたり、笑顔を見せてくれたりと、新米パパママにとっては嬉しくてたまらない時期である。
では新米お兄ちゃん猫にとっては、ニンゲンの弟ってどうなんだろう。というわけで、今回は可愛いタージくんとチェイスくんの、仲良し風景を見てもらおう。
sponsored links
sponsored links
I CAN TELL THEY’RE GOING TO BE BEST FRIENDS!
生後2か月を過ぎたタージくんは、お目めもパッチリ開いて、そろそろ周囲のものがおぼろげに認識できる時期。
面倒見のいいチェイスくん、タージくんに寄り添ってまったり中。
タージくんのほうは、チェイスお兄ちゃんの顔をガン見しているよ。
そしてお口を開けて、チェイスくんのおひげをパクリ!
身近に赤ちゃんがいるお友だちならわかると思うけど、このくらいの赤ちゃんは何でも口に入れようとするよね。
まだ目や指先がそこまで発達していないので、一番敏感で情報を収集できる口を使って、いろんなものの感触や形なんかを確かめているんだ。チェイスくんのおひげはどう判断されたのかな?
ところで、フィフィさん一家はいよいよ新しいおうちへ引っ越したんだけれど、その際、旧居のコレも撤去しなくてはならなくなった。
すべて取り外す前の最後のひと時を満喫している猫たちの動画が公開されていたので、オマケにここにも貼っておくよ。楽しんでね!
HERE’S TO A NEW BEGINNINGS! 😿
written by ruichan
▼あわせて読みたい
生後1か月おめでとう!イクメンパパと猫たちの、赤ちゃんのいる生活はこんな感じ
「弟くん、これからよろしくね」おうちに赤ちゃんがやって来た!新しい家族に対する飼い猫たちの反応とは
子猫と赤ちゃん「お兄ちゃん大好き!」「妹カワイイ!」家族の絆で結ばれたふたりのイチャコラっぷりがたまらない
ちょっぴりヤキモチ猫「そこはボクの場所だってば!」と、赤ちゃんとママの間に入ろうとする
猫が大好きすぎて大はしゃぎの赤ちゃん。そのエキサイトっぷりがすごいと大人気に
コメント