20240124_121604 (4)_batch

 ハクトウワシはカッコいい猛禽の象徴みたいなやつ…だと思う。なんせ翼を広げると2mにも達する堂々としたサイズだし、アメリカ合衆国の国鳥でもあるしね。

 だが今回、少々残念な場所で大量のハクトウワシが発見されてしまったようだ。お食事中のお友だちは、閲覧注意でお願いするよ。
sponsored links
sponsored links


Bald Eagles Flock to Garbage Dump || ViralHog

 この動画は今月20日、アリューシャン列島にあるアラスカ州ウナラスカという町で撮影されたものだそうだ。地面に佇むハクトウワシに気づいて録画を始めた撮影者さん。

20240124_121604 (4)_batch

 ふと見上げると、庇の上にもハクトウワシたちの姿が。
20240124_121604 (5)_batch

 突然建物の中から文字通り飛び出して来たハクトウワシに驚いて、カメラの向きを変えた撮影者さん。さらなるショックを受けることに。

20240124_121604 (6)_batch

 ゴミ捨て場にハクトウワシが鈴なりになっている?
20240124_121604 (7)_batch

 なんてこと!と言葉もない撮影者さん。本当にビックリしたみたいだ。北米では空の王者とも言われるハクトウワシだけれど、冬のアラスカでは確かに食べ物に困るのかも。

※タイトルの誤字を修正して再送します。(2023.1.24)
written by ruichan

▼あわせて読みたい
ハクトウワシにキツネが勢ぞろい。アラスカでは毎朝動物たちがご挨拶に来るらしい


なんて美しい鳥たち!猛禽類をスーパースローモーションビデオで撮影してみた


ハクトウワシ父さん、急な地震に驚くもしっかり子供たちを見守る


「はい、ちゃんと取ってきたわよ、次の投げてちょうだい!」フェッチが大好きなハクトウワシ


「ちっ、惜しい!」檻の中にいるも知恵者なワシ、自分の餌で鳥をおびき寄せ捕食を試みる