20231214_160552_batch

 ちょっと前にカラパイアの方で、こんな記事を紹介したんだけど、見てくれたお友だちはいるかな?



 上の記事ではクリスマスツリーにオポッサムが紛れ込んでいたわけだけど、今回はまた別のお宅のクリスマスツリーに、ミミズクのヒナが潜んでいたんだそうだよ!
sponsored links
sponsored links


Family finds owl on Christmas tree

 アメリカのケンタッキー州で暮らすミシェル・ホワイトさんご一家は、毎年クリスマスツリー用のもみの木を購入してリビングルームに飾っている。

 今年もまた、例年通りにツリーを飾ってホリデーシーズンを待ちわびていたわけなんだが、なんと家にやって来たのは、ツリーだけじゃなかったんだ。

20231214_165721_batch

 ある日のこと、家族の留守中に、「マジック・カーペット・クリーニング」を営むボビー・ヘイズさんが、リビングルームのカーペットのクリーニングに訪れていた。

 作業中、クリスマスツリーの枝が動くのを目の端にとらえたボビーさん。何だろうと思って奥見ると、そこにいたのは1羽のミミズクのヒナだった!

20231214_154410_batch

 ビックリしてヒナの写真を撮り、ミシェルさんに送信したところ、最初は「オモチャでも置いてからかっているの?」と信じてもらえなかった模様。だがその後電話で事態の説明を受けると、ミシェルさんも驚きを隠せなかった。

20231214_154410 (5)_batch

 なんせ、ミシェルさんのお宅には犬が3匹いるし、リビングルームは毎日家族がテレビを見たりして過ごしている場所でもある。なのに4日間も全く気付かなかったなんて!

 ヒナを保護するボビーさん。彼がミシェルさんに送ったのは、まさにこの写真だったそうだよ。保護したとき、ヒナはツリーの奥に隠れてしまって、見つけるのに数分かかったそうだ。

20231214_154410 (3)_batch

 こんな話滅多にないだろうと思ったら、オーストラリアではコアラがツリーに潜んでいたケースもあったっけ。



 いったいいつから、そしてどこからヒナがツリーの中に身を潜めていたのかはわからない。この後、ミシェルさん宅の裏庭に放されたとのことだが、無事に冬を越して、元気に大きくなってくれるといいのだけれど。

 なお、ミシェルさんはヒナの代わりに、フクロウのあみぐるみを作ってツリーに飾るつもりだそうだよ。

written by ruichan

▼あわせて読みたい
もうすぐ楽しいクリスマス!破壊神ペットたちの所業をおさらいしてみよう


今年は平和なイブになるかな?破壊神マーマレードとクリスマスツリーの攻防戦クロニクル


ツリーを飾って一週間…愛猫がついにツリーに侵入したようだ。ツリーと一体化した猫への海外の反応


あ、これ意外と気持ちイイかも!クリスマスツリーで背中をかく犬


これで今年の聖夜は平和に過ごせる…かも?ツリーを死守する飼い主たちの努力の結晶をご覧ください