
さすがに11月も下旬となると、冬に向かってまっしぐらという気分にもなってくるよね。キラキラした夏の海が恋しくなる人もいるかもしれない。
さて今回は、そんな青く美しい海の中の世界を紹介するよ。といっても、巨大なシュモクザメとのエンカウントの瞬間をとらえた動画なんだ。ドアップで見られるシュモクザメの顔もなかなかレアだと思うので、ぜひ楽しんでね。
sponsored links
sponsored links
Great Hammerhead Passes by Up Close 200210 175641 0025 1
どこまでも青い海、海底には白い砂。そんな穏やかな世界で、向こうから真っすぐこちらへ向かってくる巨大な影をカメラがとらえた。

巨大な頭、鋭い歯…。

これはハンマーシャークとも呼ばれる、シュモクザメだ。なかなかこんな角度で見る機会はないと思うんだけど、口ってこんな風になってるんだ!

ダイバーさんに向かって「そこどいてよ!」とでも言いたそうなシュモクザメ。やがて静かに横を通り過ぎて泳ぎ去って行ったよ。

この動画を撮影したのは、アメリカのフロリダ州で活動しているジム・アバネシーさんだ。彼はエコツーリズムの会社を運営していて、中でもサメたちに会いに行くシャーク・ダイビングの第一人者でもあるそうだ。
こちらは「ヨゴレ」という巨大なサメ。
100502 Oceanic White#462BD5 trim 1
イトマキエイの集団に遭遇することも。
Mobula Rays 220614 Mobulas R5 7B0A4418 1
ジムさんは人々が持つ「サメは恐ろしい」という先入観や誤解を解き、サメに対する理解を深めてもらいたいと考えているんだそうだ。さらにサメの保護にも熱心に取り組んでいるとのこと。
実際にツアーに参加したダイバーたちの中から、サメの保護活動に関心を持つ人も現れているようだよ。ジムさんの主催するツアーでは、ケージ無しのシャークダイビングが行われている。ちょっぴり怖い気もするけれど、ぜひ参加してみたくもあるかな。
written by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント