豚という生き物は、とにかくよく食べるようなイメージってない? では具体的に、豚の好きな食べ物って何だろう?
その答えの一つがこの動画を見てもらえればわかると思うんだ。ハロウィンに欠かせないあの野菜が、豚にとっては大好物みたいなんだよ。
sponsored links
sponsored links
Pig Sneaks Out To Steal His Neighbor's Pumpkins | The Dodo
ある日のこと、アマンダさんが外に出てみると、ペットの豚のカールトンが、ジャック・オ・ランタンを齧っている場面に出くわした。ほら、オレンジ色のカボチャをくり抜いたやつ!
だがこの年のハロウィン、アマンダさんのお宅ではジャック・オー・ランタンを用意しなかったんだそう。いったいどこから持ってきたのか? アマンダさんはパニックになった。きっと近所のお宅に飾ってあったのを、黙って失敬してきたに違いない!
アマンダさんはカールトンの窃盗行為を止めるために、リードを替えたり家の鍵を交換したりといろいろ工夫をしたそうだが、カールトンはことごとく突破してカボチャを漁りに行ってしまったんだって。
そこでアマンダさんは地元のコミュニティに、苦情が来るのを覚悟でお詫びのメッセージを投稿した。すると以外にも、地域の人たちはカールトンの所業を温かく許してくれた。それどころか、ハロウィンが終わった後で、残ったカボチャを持ち寄ってくれたんだよ。
大量のカボチャをもらって幸せいっぱいのカールトンは、玄関前で平らげながら、食べ残した種を鼻の先で土に埋めていたらしい。これは豚特有の行動だったんだけど…。
翌年、アマンダさんの玄関先にはカボチャ場崖が出現した! カールトンは自分のオヤツを、自分で栽培したことに。
豚こんなにカボチャ好きだということを、カールトンのおかげで知ったというアマンダさん。ご近所さんたちに、ハロウィンの後でカボチャをどうしているか聞いてみたところ、大半がそのまま捨てているとの返事。
そこでアマンダさんは、ハロウィンで残ったカボチャの寄付を募ることにした。豚の保護施設Central Texas Pig Rescueに贈るためだ。するとなんと、地域の人たちから1万個を超えるカボチャが集まったんだよ!
カールトンももともとは、この保護施設で暮らしていた保護豚だったんだそうだ。今はアマンダさんと同居犬とのハッピーな毎日を過ごしているよ。
カールトンとアマンダさんのハッピーライフは、Instagramで見られるよ。良かったらぜひ遊びに行ってみてね!
written by ruichan
▼あわせて読みたい
リードを咥えてトコトコトコ。ブタが猫をお散歩させている平和な風景をご覧ください
「いつまでも仲良くしようね!」生まれつき障害を持つ犬と子豚、出会った瞬間から親友になる
倉庫の猫「なあなあ、どこまでやったら起きるんかニャ?」とブタをつんつんしてみたものの…
この可愛さを見せられちゃったら笑顔になるっきゃないじゃない?幸せな気分になれる子ブタたち
春のミニブタにはピンクが似合う?お花に囲まれたセラピーピッグ、春を楽しむ
コメント一覧 (1)
ただ捨てるんなら、おいしく食べたほうがいいもんね。
マランダー
がしました