今月23日、アメリカのネブラスカ州在住の女性が飼っている牛が、「1分間に10種類の芸をする」というギネス記録を達成した。
女性の名前はミーガン・ライマン。牛の名前はゴースト。早速ふたりが達成した記録を動画で見てみよう。
sponsored links
sponsored links
Is This The World's Smartest Cow? - Guinness World Records
ゴーストが1分間にクリアした芸は以下の通り。1.動かずに待つ、2.呼ばれたら来る、3.自分でロープに頭を入れる。
4.回転する、5.お辞儀をする
6.台座の上に乗る、7.拳をぶつける、8.ベルに触る
9.キスをする、10.頷く
もともとミーガンさんは馬に芸を教える仕事をしていて、「もしかすると牛にもできるのでは?」と思ったのが、最初にゴーストに芸を教えるきっかけとなったんだそう。
さらに、同じような芸でギネス記録をモノにした豚の記事を読んで、世界記録を目指すことにしたんだって。
他の動物たちをトレーニングする時と同じように、ゴーストが芸を覚えるモチベになったのはやはりオヤツ。それとまだ若いうちから始めたのが良かったのでは?とのことだ。
written by ruichan
▼あわせて読みたい
ガチャッ、ドボドボ、ああ美味しい!井戸の手押しポンプを自分で動かして水を飲むウシ
ああもう喉がカラッカラ、これで生き返ったわ!自分で手押しポンプを押して水を飲むインドのウシ
いやいや、うちの牛の方が大きいから。巨大で有名になったウシのニッカーズさんに挑戦状
さあみんな、お散歩に行くわよ!かしこいウシ、自分でかんぬきを外して脱走する
お昼寝したり甘えたり、ボールで遊んでみたりとか。いろいろな表情を見せる牛たち総集編
コメント一覧 (2)
世界一のすごい偉業を成し遂げた事を称えてギネスに載せる、のが趣旨だろ。
極めて細かく条件加えてそれに関しては世界でまだ誰もギネス申請をしたことが無い案件を捜すやつばっかりじゃねえか。
マランダー
がしました