20230515_072550_batch

 種族の違う生き物同士が仲良くしているシーンは、一緒に飼っているペット同士でも微笑ましいもの。それが普段なら全く接点のない生き物たちなら、驚きがさらに加わるだろう。例えばこんなふたりのように。
 
sponsored links
sponsored links


Puppy adorable chews on gentle warthog's tusk

 愛犬がじゃれついている相手は、豚?いやイノシシ?いやちょっと違う?
20230515_072545 (2)_batch

 そう、この大きな生き物はイボイノシシだ。
20230515_072545_batch

 サイズ的には日本の野生のイノシシよりも小型なんだそうだけど、その名の通り、目の下と頬っぺたのあたりにイボのような突起があるのが特徴で、ちょっと怖そうに見えるよね。

20230515_072546 (3)_batch

 しかしその性格はどちらかというと臆病で、猪突猛進的なところはあまりないんだそうだよ。

 もともとはアフリカで暮らすイボイノシシ。この動画がどこで撮影されたのか、どんなシチュエーションだったのかは定かではないんだけれど、犬とこんなに仲良く過ごしている様子を見るのはちょっと意外だったかも。

written by ruichan

▼あわせて読みたい
サバンナのイボイノシシ「コレはいったい何だろう?」と、チーターに超接近してガン見する


ヒョウに襲われているイボイノシシを助けに来たハイエナ


なんたってイノシシ年ですから。保護された六つ子のウリボウたち、犬ママに育てられる


いっしょに遊ぼう!いっしょに走ろう!犬とイノシシはベストフレンズ


トウモロコシ畑を刈り取っていたらばだ。たくさんのイノシシたちが現れた!