
野生の王国では生と死はいつだって紙一重。運が良ければ生き延びるし、そうでなければ食物連鎖の中で誰かの糧になるしかない。
今日はそんな弱肉強食の世界で、その紙一重を生き延びたアンテロープたちを紹介しよう。
sponsored links
sponsored links
WILD DOGS HUNT ANTELOPE ON EDGE OF CLIFF
南アフリカのクルーガー国立公園で撮影されたこの動画。大きな岩の下で、リカオンの群れが何やら上に向かってジャンプしている。

見ると岩の上では3匹の小型のアンテロープ、クリップスプリンガーが、岩肌に貼りつくようにして、リカオンの攻撃をやり過ごそうとしていた。

ギリギリまで鼻先を寄せるリカオン。もし恐怖に負けて一歩でも動いたり、下に飛び降りたりしてしまったら、このクリップスプリンガーの妙運は尽きるだろう。

辛抱強く動かずに耐え続けたクリップスプリンガー。やがてリカオンたちはあきらめたのか、その場を去って行ったのだった。

そこまで高い岩ではなかったことから、そのままクリップスプリンガーを追い落としてしまえばよかったのでは?というコメント欄の声もあったけれど、万一ケガや骨折をして歩けなくなってしまったら、非常な野生の世界で生き延びることはできないだろう。
この時、向こう見ずにも崖を上って近づいたのはまだ若いリカオンたちで、経験を積んだ年かさのリカオンたちは、この狩りそのものに興味を示していなかったんだそう。
ちなみにこのリカオンの群れは、この後同じアンテロープの仲間であるインパラのハンティングに成功したんだそうだ。若いリカオンたちも、こうして確実な狩りのしかたを学んでいくのかもしれないね。
written by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (2)
リカオンもアンテロープもお疲れさま、自然界で生き抜くって大変だ…
マランダー
が
しました
マランダー
が
しました