「自分は犬派!」「猫はキライ!」などと公言してはばからなかった人たちが、次々と猫の魔力…いや、魅力にとらえられて、すっかり猫好きになってしまった……という話は枚挙にいとまがない。今回も一人の女性が、犬派→猫派へと宗旨替えをしたみたいなんだよ。
sponsored links
sponsored links
Dog person is shocked when her first cat turns out to be affectionate
運命の出会いは、アンドレアさんがメキシコの譲渡会に参加した時だった。多くの猫たちがおびえたり混乱したりしている中で、パキートはアンドレアさんの膝に乗って、ゴロゴロと喉を鳴らし始めたんだ。
その瞬間、アンドレアさんはパキートのとりこになった。
「パキートのゴロゴロは、まるでバイクのエンジン音のようにやかましいの」と、うれしそうに語るアンドレアさん。
確かに画面越しに聞いてもかなりのボリュームだよね。
アンドレアさんの生まれ育ったメキシコでは、猫を飼うというのはそれほどポピュラーじゃなかったそう。彼女の両親も猫嫌いだったそうだ。
転機が訪れたのは、彼女のパートナーが猫飼いだったこと。彼の猫との出会いが、アンドレアさんが猫に興味を持つきっかけになったんだって。
それまで何匹もの犬を飼ってきたというアンドレアさんだが、パキートとの間に生まれた絆は、どの犬たちとも経験したことのないほど強いものだった。
パキートは毎朝アンドレアさんを起こしに来る。そして寄り添って横になると、前足を彼女の胸にのっけてゴロゴロと喉を鳴らし始める。そうして目覚めた日は、一日中ハッピーに過ごせるんだ。
どこに行くにもアンドレアさんの後をついて来るパキート。トイレに行くのも一苦労だし、リードをつけていっしょにお散歩に行くのも大好き。
「彼はパーソナルスペースっていう言葉を知らないのよ」と笑うアンドレアさん。
アンドレアさんが体調を崩しているときや、つらいことがあったとき、パキートはすぐにそれを察して彼女を慰めに来てくれるんだそうだよ。
今ではすっかり「猫派」を自認するようになったアンドレアさん。彼女とパキートのハッピーライフは、Instagramで見られるよ。ぜひ遊びに行ってみてね。
written by ruichan
▼あわせて読みたい
「猫?絶対にキライです!」って言ってたはずの、ツンデレたちのビフォーアフター
「子猫ちゃんたち、ママが会いに来たわよ~!」あの猫嫌いだったはずのお母さん、今やこれ以上ないほどメロメロに
「猫は好きじゃなかった。この猫に出会うまでは」後ろ足が麻痺した猫との生活を満喫する男性の話をしよう
いや、うち猫飼ってないんだけど…いつのまにか家の中に猫たちのいる風景
猫大嫌いなはずのママ「可愛い!もう離さない!」とキュートな子猫のとりことなる
コメント一覧 (1)
犬派だったアンドレアさんにはちょうど良い人懐っこさだったのかな。
パキートには相性の良い人が分かったのだろうか。
マランダー
がしました