
「思い込み」ってやつは、時々正しい行動の妨げになる。今回紹介するお宅の愛犬は、外から中に入るルートはただ一つ!と思い込んでしまった結果、別のドアから飼い主さんがいくら呼んでも、頑なに動こうとしないんだよ。
Advertisement
Advertisement
Dog Discovers Dual Doors || ViralHog
この動画はアメリカのメイン州グレン・アームのとあるお宅で撮影されたものだそうだ。新居に引っ越してから数か月後、ご主人は愛犬のために別のドアを使おうとしたんだそう。

左側のドアを開いているんだけれど、愛犬のドゥードゥルさんは気づかない。

ご主人が外に出て読んでみても、頑なにそちらから中に入ろうとはせず、正面のドアの前で開けてもらうのを待ち続けているんだ。

何度も何度も「こっちにおいで!」と呼びかけられて、ようやく戸惑いながらもおうちの中に入れたよ。

ニンゲンでもつい思い込みや先入観から、合理的な行動をとれずにいるケースもあると思う。アタマの中は少しだけ軟らかめにしておいた方が、いろいろと良いことが起こるのかも。なんにせよ柔軟に臨機応変に動けるようにしておきたいね。
written by ruichan
▼あわせて読みたい


コメント一覧 (1)
マランダー
が
しました