shadows2_640

 先日は飼い主さんの手の影を追いかける愛犬の動画をご紹介したけれど、ニンゲンの赤ちゃんも自分やパパ・ママの影を相手に遊んだりビックリしたりするようだ。

 今日はそんなシーンを詰め合わせてお届けするよ。マランダーではニンゲンの赤ちゃんや、ときにはおじいちゃん・おばあちゃんも「かわいいは罪」だと思っているんだ。楽しんでもらえたら嬉しいよ。
sponsored links
sponsored links


FUNNIEST BABIES Discovering Their OWN Shadows For The First Time - TRY NOT TO LAUGH

「いっしょに遊ぼ!」と自分の影にちゅう! お友だちになれそうだと思ったのかな。
shadows7_640

「あれ? ボクと同じ動きをするよ!」と、影が「自分に属する何か」だと気づき始めた赤ちゃんたちもいる。

shadows5_640

 だけどその認識に行きつくまでに、「怖いよ!」と思ってしまう赤ちゃんたちも。「コレついて来るよ、怖いよ、取ってよぉ!」とべそをかいたり何とか振り払おうとしたり。

shadows1_640

 この赤ちゃんは、自分の影に石をポイッ!
shadows8_640

 赤ちゃんたちはだいたい1歳から2歳までの間に、自分の鏡像や影を「自分自身」だと認識するようになるんだそう。もちろん個人差はあるけれど、自分はどうだったかなぁと思ってももちろん覚えているわけないんだよね。

 と言って親に聞いても、親も覚えていなかったり。みんなはどうだろう、影や鏡にまつわるたのしいエピソードなどがあったら、ぜひコメント欄で教えてね。

written by ruichan

▼あわせて読みたい
鏡の中の自分に「ちゅう!」その様子ってば可愛すぎてプライスレス


「この黒いのいったい何?」赤ちゃんキリンが初めて自分の影を見た時の反応がプライスレスな件


これって何?なんでどうして離れないの?自分の影を相手に困惑する犬


「これ、どうぞ。美味しいよ!」鏡に映った自分に骨をプレゼントしようとする犬


そこの黒いのお前は誰ニャ?自分の影を狩り戦う猫