wallaby0_640

「鏡像認知」ができる生き物はニンゲン以外に存在するのかしないのか。以前カラパイアでも記事にした話題であるが、あまり多くはないみたいだ。



 今回は窓ガラスに映った自分の姿にビックリ仰天、慌てて逃げ出すワラビーの姿をご紹介しよう。

 
sponsored links
sponsored links


Wallaby Panics at Own Reflection || ViralHog

 この動画は先日、オーストラリアのタスマニア島にあるとあるお宅の防犯カメラがとらえたものだそう。夜にやってきた1匹のワラビー。

wallaby1_640

 玄関なのかな、ガラスの方に近づいてきた。どうやらセンサーでライトが点いたらしく、家の外が明るくなった。

wallaby2_640

 ガラスに映った自分の姿にビックリ仰天! うわ、誰っ? 何っっ!?
wallaby3_640

 ちょっと離れて見たら、同じワラビーの姿だった。ああビックリした!
wallaby4_640

 ガラスに映っているのが自分だとは気づかなかったかもしれないけれど、仲間だと思ってちょっと落ち着いた感じなのかな。

 タスマニア島ではワラビーの他にも、ポッサムやハリモグラなど、いろんな生き物たちが遊びに来るんだそうだよ。地球上の他の場所とはちょっぴり違った動物たちが生息するオセアニア。次はどんな生き物が遊びに来るか、楽しみだね。

written by ruichan

▼あわせて読みたい
ジャンクフードにはまったワラビー、おやつのポテトチップを味わう


ねえ知ってる?ワラビーのお腹の袋に入るのって、けっこう難しいんだって!


今夜のお夕飯は何にしようかしら?冷蔵庫を物色するワラビー


「世界一幸せな動物」クオッカはジャグリングがお気に召したようだ


「ねえねえ、入れてよー」家に押し入りたいのか?カンガルーのガラスバンバンが迫力満点な件