magictool2_640

 本場中国でジャイアントパンダを漢字で書くと、「大熊猫」となるのは結構知られている。だがしかしなんで「猫」なんだ?

 その理由は多分これかもしれない…と思われる映像が、毎度おなじみ成都ジャイアントパンダ繁育研究基地から届いたので、早速みんなで見てみよう。


sponsored links
sponsored links


A Magic Tool That Can Summon Pandas | iPanda

 先着順だもんね!
magictool4_640

「何が何でも入りたい!」パンダ、飼育員さん3人がかりでご退場いただくことに?
magictool5_640

 もちろんゆらゆら動くのもだぁい好き!
magictool7_640

 こうやって運んでもらっていたのが原風景なのかなあ。
magictool8_640

 というわけで、まるで猫のように箱や籠を見ると入りたがっちゃうあたりが、名前に「猫」が入っていても違和感ないよね!と言われちゃう原因みたいだよ。 

 ちなみに中国語の「大熊猫」の由来には諸説あるけど、もともとは「猫熊」が正解だったらしく、ジャイアントパンダよりも前にレッサーパンダがこう呼ばれていたみたいなんだ。まあ、あのレッサーパンダならまぁわかる気がするよね。

「猫熊」が「熊猫」になり、ジャイアントパンダが発見されてからは区別するためにレッサーパンダは「小熊猫」と呼ばれるようになったとか。ちなみに台湾では今でも「猫熊」と呼ばれているそうだよ。

 じゃあ「パンダ」の語源はというと、どうやらネパール語の「ニガリヤ・ポニヤ(竹を食べるもの」あるいは「ニガリヤ・パンジャ(竹の足)」とも言われているが、これも諸説あってよくわからないというのが真相みたいだ。

written by ruichan

▼あわせて読みたい
毎度おなじみ可愛さ大爆発の子パンダです!キュートな赤ちゃんパンダのしぐさに和んじゃおう


大熊「猫」だから当たり前?ひたすら籠に入りたがるパンダたち


そこのパンダ1匹ください!今必要なのはこのキュートな癒しのカタマリなんだ


じたばたおしりがこれまたキュートな子パンダちゃん!籠に頭を突っ込んで出られなくなっちゃった件


だってそこにあったら入らなくっちゃ!籠大好き子パンダズ、2匹いっしょは無理だってば