リャマやアルパカは南アメリカ大陸原産のラクダの仲間である。アンデスあたりにいくとその辺でいっぱい見かける生き物だ。今日はアンデスでリャマと生まれて初めて触れ合った、小さな女の子の反応をご覧いただこう。
sponsored links
sponsored links
Child adorably belly laughs while meeting llamas for the first time
赤い服を着た女の子、ヨハニータちゃんの周りに、なにやらリャマたちが集まって来たよ。
彼女の右手の平に、お母さんが黄色い袋から何かをのせている。
実はこれ、お塩なんだ。ミネラルを含んだお塩は、リャマの健康のためになくてはならないものなんだね。
お塩が欲しくて、リャマたちがヨハニータちゃんの手の平をペロペロ。そのたんびにヨハニータちゃんは、楽しそうな笑い声をあげていたよ。
ヨハニータちゃんは5歳の女の子で、実は脳腫瘍を患い、1歳半からほとんど外の世界を知らずに過ごしてきたんだそうだ。
今回、健康を回復してきたヨハニータちゃんのために、家族がエクアドル国内の旅に連れ出したんだそう。遺跡などいろいろな場所を回った今回の旅行だったけれど、ヨハニータちゃんにとってはこのリャマとの触れ合いが一番の思い出になったらしいよ。
written by ruichan
▼あわせて読みたい
犬「乗っけてくれたっていいじゃない!」リャマライドで「ウィ~!」したかったらしいうちの犬
まったりリャマ「どいて欲しいんだけど!」という女性の懇願を完全無視して道路に居座る
コレはいったい生き物なのか?生まれたばかりのアルパカの赤ちゃんが細すぎて、エイリアンと間違える人続出な件
小さすぎる赤ちゃんアルパカだったコーディ、今では一家のプリンセスに
ふがふが。ちょっと大きかったか。リンゴを食べるのに苦戦するアルパカ
コメント