きちんとお片付けができる動物って、これまでにも何度か紹介してきたけれど、そのたびに片付けのできない自分は「すごいな」って思ってたんだ。
今日ご紹介するのは、ちゃんとゴミとコインを分別して、ゴミはゴミ箱に、コインは貯金箱に入れて呉れるインコだよ。その賢さをぜひ堪能してほしいな。
sponsored links
sponsored links
Clever Bird separates Trash from Money
ゴミを置かれるとケージから飛び出してきて撤去するボタンインコ。
なんとゴミ箱にポイしてくれたよ!
他のゴミも見つけたらゴミ箱に捨てるインコだけれど、コインをもらうと貯金箱にちゃんとチャリ~ンって入れるんだ。
ひとしきり片付け終わったインコ、自分でケージの中に入ると、「本日の営業は終わり!」とばかりに、ピシャッと扉を閉めちゃったよ!
コインを貯金箱に投入するインコと言えば、やっぱりマメルリハのチャーリーくんが有名だよね。
チャーリー君は相変わらず、スケボーやバスケなどの芸に磨きをかけているようだよ。特に東京オリンピックで盛り上がったせいか、スケボーの特訓には力が入っているみたいだ。
Charlie's New Custom Fingerboard!
また、ブタの貯金箱にコインを入れる豚さんなんてのもいたんだよね。
ところであのゴミ、たばこの吸い殻?みたいに見えるんだけど、鳥がくわえるのは良くないと思うよ。この動画が拡散された各地のSNSでもそれは指摘されていたので、次回は紙くずとか別のアイテムを使ってくれるといいなと思う。
written by ruichan
▼あわせて読みたい
マメルリハ、新たな芸に挑戦する!玉乗りならぬ筒乗りでリングを運ぶインコ
「や、やられた……グフッ!」インコの見事な死んだふりに飼い主さん大喜び
よいしょっと、はい、ぐるりんぱ!手の平の上ででんぐり返しを披露するインコ
なんでみんなこの楽しさがわからんのやろなー。スプーンが大好きなシロハラインコ
どうしたらこんなに覚えられるの?次から次へと繰り出されるインコの妙技に喝采
コメント一覧 (1)
自分でケージ開けて入ってから閉めるの面白可愛い。
マランダー
がしました