オーストラリアに棲息しているワライカワセミと言う鳥は、そのニンゲンが笑っているみたいな鳴き声とともに、人懐っこいことでも知られているようだ。
今日はほんわか優しい気分になれちゃいそうな、頭にお花をのっけたワライカワセミを見てもらいたいんだ。
sponsored links
sponsored links
Kookaburra has flower crown placed gently on head
庭にやって来た一羽の野鳥。ここの主で、バリーさんというワライカワセミらしい。
撮影者さんからキレイなお花のプレゼント。
あらステキ。似合うじゃない!
野鳥のはずなのに警戒する様子も逃げる素振りもないのは、オーストラリアなら当たり前の光景なのかしら。
心なしか微笑んでいるようにも見えたりして。
オーストラリアのヴィクトリア州にあるこちらのお宅には、ワライカワセミだけではなくって、キンショウジョウインコやアカクサインコ、モモイロインコといった、カラフルな鳥たちが遊びに来るんだ。
Birb party 🎉 King Parrots, Galahs, Rosellas
中でも一番お花の似合うバリーさん。
鳥たちのいるハッピーな風景をもっと見たい!というお友だちは、ぜひこのお庭のインスタグラムに遊びに行ってみてね!
written by ruichan
▼あわせて読みたい
オンリーオーストラリア?鶏に優しさを見せるカササギと、家に入ってくるワライカワセミ
「気になる!」と思ったらもう止まらない!カワセミのしっぽにちょっかいを出しまくるオウム
ワライカワセミの鳴き声をスローモーションにしてみた。したらば悪の大魔王が現れた。
笑う門には福来るっていうし。ワライカワセミのハイテンションな鳴き声をちょっと聞いてみよう
鳴き声をDJがリミックス。しばらくはワライカワセミサウンドをお楽しみください。
コメント一覧 (1)
マランダー
がしました