正月三が日企画最終日、世界の愉快な牛たちを集めた動画の第三弾をお届けするね。
牛というとのんびりムードな生き物というイメージが大きいけれど、なかなかどうしてアグレッシブだったり変なスキルを持っていたりと、意外と愉快な連中だということがわかって来たような気がするよ。
sponsored links
sponsored links
Funniest Cow Compilation September 2018 | Funny Pet Videos
空から何かが落ちて来るけど、これ何だろう、美味しいのかな?
「ぱくっ!」? それとも「ちゅう!」かな?
楽しそうだね! …おじさんだけ。
このマッサージ機なかなかいい感じ!
というわけで、今年の干支の牛さんたちには、1年間ぜひ頑張っていただきたい。何を頑張るのかって聞かれると、ちょっと答えに詰まるけれど、丑年は粘り強さとか辛抱、誠実さを象徴するといわれているんだそうだ。
もしかすると今年のテーマは「忍耐」なのかもしれないね。今年もまだしばらくは、コロナ禍が続くと思われる。とりあえず状況が落ち着くまでは、我慢強くいこうじゃないか!
written by ruichan
▼あわせて読みたい
農場で見かけた異種間友情。ウシと子ヤギのきゃっきゃうふふ。
障害を持つニワトリとウシ、抱き合ってそこでやさしいひと時を過ごすよ
ついついモフりたくなっちゃう!ふさふさ可愛いスコティッシュ・ハイランド・キャトルの子牛たち
ガチャッ、ドボドボ、ああ美味しい!井戸の手押しポンプを自分で動かして水を飲むウシ
いやいや、うちの牛の方が大きいから。巨大で有名になったウシのニッカーズさんに挑戦状
コメント一覧 (2)
俺「タン、美味しそう」
マランダー
がしました
マランダー
がしました