cleaning0_640
image credit:Facebook


 チンパンジーやゴリラ、オランウータンといった類人猿は、ニンゲンの子供並みの知能を持っていると言われることがある。ニンゲンの行動を真似してみたがったりするのも、子供が親のすることをやたら真似したがるのといっしょなのかも。



 ニンゲンの子供の場合、大人になったらやりたくなくなる「お手伝い」も進んで真似してくれたりするよね。チンパンジーも、お掃除が楽しい遊びに見えるのかもしれない。
 
sponsored links
sponsored links



 ここはエストニア唯一の動物園である、「タリン動物園」。その一角で、1匹のチンパンジーがホウキで床を掃除している…?

cleaning3_640
image credit:Facebook

 ん? あっちも汚いわね…。
cleaning4_640
image credit:Facebook

 床を掃除したホウキで、窓ガラスもゴシゴシゴシ…!
cleaning5_640
image credit:Facebook

 ことの発端は3年前、飼育員がチンパンジーの飼育小屋に、掃除道具を置きっぱなしにしてしまったんだそう。すると何を思ったか、チンパンジーたちが自主的に掃除を始めたんだって。

 この動画がFacebookで公開されると、「意識高い系チンパンジー」として全世界で話題となった。コレはぜひ実際に見に行きたい!と思った人も多かったらしいが、現在同動物園ではチンパンジーの公開はお休み中。

 ニンゲンに近いチンパンジーに、新型コロナウイルスが感染するのを心配しての処置だという。動物園自体は営業中とのことだが、いつになったら「行ってみたい!」と思った場所に自由に行ける日が来るのやら…。

written by ruichan

▼あわせて読みたい
「お前も食うか?うまいよな!」チンパンジー氏、リンゴでカメを餌付けする


スマホを使いこなしているだと?器用な手つきでインスタを楽しむチンパンジーがブレイク中


「会いたかったよううう!」はなればなれだったチンパンジー、再会のうれしさにギュッとハグ!


なんやこれ、どうなってんの、どこに消えたの?iPadを使った手品に混乱するチンパンジー


近日公開予定?チンパンジーのチューチュートレイン練習風景