
よく「黒猫が前を横切るのは不吉!」などというジンクスが語られることがある。だが国や文化によって、黒猫の評価はさまざまだ。
そもそも「黒いから」という理由だけで災厄扱いされるのは、黒猫としても不本意だろう。今日はそんな黒猫たちの魅力に迫ってみたいと思うのだ。
sponsored links
sponsored links
Are Black Cats Lucky?
そもそもヨーロッパで「黒猫は不吉だ」などと囁かれるようになったのは、歴史的には中世のことだったという。魔女狩りが横行していた当時、黒猫は魔女の飼い猫であり、疫病を広めると信じられていたのだそうだ。

しかし古代エジプトのバステト女神は黒猫に見えるし、広い世界では幸運のシンボルとして扱われる文化だってあるのにさ。

日本でも昔は「福猫」と呼ばれて黒い招き猫が作られたり、「病気や恋煩いに効く」なんて迷信もあったみたいだ。

また大航海時代以降、ネズミを捕ってくれる黒猫は船乗りたちの相棒でもあった。

最近の研究では、黒い毛の猫が生まれる原因となる突然変異は、ガンやエイズ、アルツハイマーといった病気への抵抗力と関連があるのではないかと言われているそうだ。
マランダーでも人気の黒猫、コールくんは現在悪性腫瘍と闘っているが、ぜひ抵抗しきって長生きをしてほしいものである。
化学療法で闘病中のコールくん。余談だが飼い主のカリスマ猫下僕クリスさんは、本日結婚10周年を迎えたんだって。おめでとうございます!
ちなみに動画の最後に出て来るモデル・キャットはこの子だね!
というわけで、黒猫が不吉なんて話は全くの迷信に違いない。スタイリッシュでクールな黒猫たちのあれやこれやを、マランダーではこれからもたくさん紹介していくのでお楽しみにね!
written by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (1)
マランダー
が
しました