rarefileclaim0_640

 海に棲む貝、真水に棲む貝、そして陸上に棲む貝…。貝という生き物をまじまじと観察してみたことのある人って、どのくらいいるかな?

 アサリやシジミ、ハマグリ、サザエ…この辺りなら知ってる? 貝ってなんか地味だし、見て楽しくもないしって? そう思っているお友だちには、ぜひこの映像を見て欲しいよ!
sponsored links
sponsored links


Rare File Claim Looks Like Human Eye

 オーストラリアのグレート・バリア・リーフを主な舞台に活動している海洋生物学者であり、水中写真家でもあるローレンス・シールさんは、今年8月末のある日、こんな二枚貝に出会ったんだ。

 まるで人間の唇みたい! いや、まつ毛があるから目なのかも。
rarefileclaim1_640

 あ、唇が開いた?
rarefileclaim2_640

 おっと、今度はパクっと閉じると同時に、その推進力で移動したよ!
rarefileclaim3_640

 この貝は、どうやらミノガイの仲間だと思われる。日本近海にも生息していて、一見するとイソギンチャクに見えちゃったりする二枚貝だよ。


 ミノガイの貝殻はけっこうポピュラーで、よくお土産屋さんで売っている貝殻セットにはかなりの確率で入っていたりするんだ。


 毒はないそうなんだけど、種類によっては毒々しいね。

 自分はけっこう貝が好きで、自宅の水槽ではいろんな種類の貝を飼育していたんだけど、今海水の貝はいないんだよね。ミノガイを飼育している人もけっこういるみたいなので、いつか挑戦してみたいかな。

written by ruichan

▼あわせて読みたい
狙った獲物は逃がさない!海に住む毒矢の達人、イモガイのハンティングを見てみよう


巨大な巻貝が小さな貝を捕食!そしてそれは新たな別のバトルのスタートだった!


ゾワゾワ来る…!砂浜からいっせいに姿を現す貝の映像をご覧ください(ツブツブ注意)


「こんなに速く泳げるなんて!」水中を飛び回るホタテガイの群れにダイバーたちも大喜び


ワタシ意外と器用でしょ?二枚貝が砂にもぐる、その一部始終を激写してみた