
今日は台風の影響で、おうちで過ごしているというお友だちも多いと思う。そろそろシャキッと起きないと…と思いつつも、なかなか眠気が去らないみんなに、思わずドッキリ目が覚めちゃう動画をお届けするよ。
sponsored links
sponsored links
Man Takes Swim with Shark Then Panics After Realizing It Might Have Been a Great White
事件は昨年5月、カリフォルニアの海で起こった。スピアフィッシングをしていた撮影者のフレミングさんと友人のライダーさんは、近くをサメが泳いでいるのに気づいた。
そして波間に見える黒い背びれを、おとなしい「ウバザメ」だと思い込んだライダーさんが、「いっちょいっしょに泳いでみるか」と、ボートから海に飛び込んだんだ。

だがその数瞬後、ライダーさんは慌ててボートに戻ろうとした。近くまで行ったところで、このサメはウバザメではなく、人食いザメとして有名な恐ろしい「ホオジロザメ」では?という可能性に気づいたのだ。

海の上から見ただけでは、サメの種類までは判別できない。だがフレミングさんは「こいつはウバザメじゃないぜ!」と叫んで、ライダーさんを余計焦らせてしまったようだ。

このサメに「触っちまったよ!」とパニックになりかけるライダーさん。無事にボートにたどり着いて一安心だ。

この後ライダーさんとフレミングさんは、結局このサメはウバザメだったという結論に達したそうだが、それでも不用意にサメのいる海に飛び込むっていうのはいただけない。そう言えば以前、こんな事件もあったよね。
ウバザメはジンベイザメに次ぐ巨体を誇り、いかにも恐ろし気なルックスをしているけれど、実はジンベイザメと同様に、この大きな口でプランクトンなどを漉し取って食べる極めて大人しいサメである。
Breaching Basking Sharks | World's Weirdest
とはいえ素人には、特に海の上からチラリと見たくらいでは、ホオジロザメと見分けるのは難しい。良い子のお友だちは、くれぐれもこんな無謀な行動は真似っこしないようにお願いするよ。
written by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント