keyboardncat2_e
image credit:twitter

「パソコンの前に座ると猫が邪魔しにやってくる」というのは、猫飼いならあるあるの日常激風景だと思う。猫じゃなくても他の生き物でも、なぜかPCやキーボードにちょっかいを出したがるやつらは多いけど。



 猫は愛しい。だがパソコンが使えないと激しく困る! そのなジレンマに悩まされているお友達に朗報だ。猫に邪魔されなくなる解決策を思いついた人がいたらしい。本当に効果あるのかな? 早速動画を見てみよう。
sponsored links
sponsored links


 TwitterユーザーのRoshinee_Mさん、愛猫ラムちゃんがパソコンの邪魔をしに来るので、いつも困っていたらしい。

keyboardncat4_e
image credit:twitter

  そこで今回、巷でウワサのあの対策を実践してみたところ…。
keyboardncat1_e
image credit:twitter

 みごとに大成功! ラムちゃんは自分専用のパソコンに夢中になって、ご主人の邪魔をしなくなったそうだ。

「見て、このちっちゃなビジネスマン!」
keyboardncat3_e
image credit:twitter

「えーほんとー?」と疑いのまなざしを送ってしまいたくなるものの、Roshinee_Mさんのお宅では間違いなく効果てきめんだったらしい。

「でもうちには2台もパソコンないし!」というお友だちには、「その辺のノートやダンボールかなんかで、形だけパソコンっぽくしとけば十分よ」とのことである。よかったらぜひ試してみて、コメント欄で結果を報告してほしい。

written by ruichan

▼あわせて読みたい
「詰めが甘いニャ!」ゲームの邪魔をしたい猫たちと飼い主との熾烈な闘いを追ってみた


猫とパソコン=乗っ取り。猫と一緒のリモート作業中に見えたマウス乗っ取りの犯行


猫による新たな疑惑。これもまたニャンサムウェアなのか?マウスとして機能する猫の鼻


何とかしてキーボードを奪還したい!パソコンの邪魔をしに来る猫との攻防戦に挑む飼い主たち


オフィスに猫が来たら当然こうなる。猫によるキーボード乗っ取りに負けじと働く男性のいる風景