日本でも熊は鮭が好きなのはよく知られているよね。ほら、お土産の木彫りのクマー、うちにも昔あったしね。
熊と鮭の本場といってもいいだろうアメリカのアラスカ州では、グリズリーたちが鮭を求めて集まる滝があるそうだ。
そこでは熊も滝の向こうとこっちを行ったり来たりして狩りをするわけなんだけど、それがまるでウォータースライダーを楽しんでいるようにも見えちゃうんだよ。
sponsored links
sponsored links
Bears Falling off Brooks Falls
ここはアラスカの南部にあるカトマイ国立公園内。ブルックス川にあるこの滝には、グリズリーたちが鮭を求めて集まってくる。
滝の段差で跳ねる鮭たちがご覧いただけるだろうか。
熊たちも滝を挟んで移動するのだが、上手に段差を滑り降りるヤツ、ジャンプしちゃうヤツ、意に反して流されて行くヤツなど、それぞれのスキルのレベルはさまざまだ。
中には仲間たちが流れていくのを見て、無難に迂回するヤツも。
この国立公園には2,000頭を超えるグリズリーが生息していて、鮭を求めてブルックス滝に集まる様子が展望台から観察できるんだそうだ。
グリズリーももしかしたら滝滑りを楽しんじゃっているのかもしれないし、これもまたこの場所で生きていく上で身につけるべきスキルなのかもしれない。でもちょっと楽しそうに見えちゃったのは自分だけではないはずだ…よね?
written by ruichan
▼あわせて読みたい
クマ1がコーンを倒して行った「まったくもう、散らかしたままじゃダメでしょ!」とクマ2が元に戻して行った
オヤツのためならエンヤコラ!水中を二足歩行するクマーの映像が撮影された
おさかな、おさかな、いっただきまーす!クマのみごとな水中魚キャッチ映像を見てみよう
なんてったって捕食者だから。ロシアの川にてクマ、素潜りでサケをしとめる
「ちょっと隣いいですか~?」って、えっ?突然クマさんがやってきて隣に座ったよ、どうしよう
コメント