美味しいものの在り処はちゃんとわかっているペットたち。だがニンゲン仕様の入れ物はフタを開けるのが面倒だし、普段は下僕が食事を用意してくれるわけだから、直接調達しに行く必要なんてないのだ。
しかしたまにはお腹が空き過ぎてガマンできないこともある。今日は「自力でゲットできるニャ!」と、ご飯の入った容器と格闘するにゃんこの動画をお届けしよう。
sponsored links
sponsored links
My cat has learned how to open a container of temptations in under 60 seconds! Smart cat!
猫のオルセンさんはどうやら空腹でいらっしゃる。飼い主が用意するのを待ち切れない? そんな時は、自力でご飯をゲットするニャ。
こうして、ここんとこを引っかけて、もうちょい、あとちょっと。
うーん、今日はちょっと手強いニャ!
このあとオルセンさんが無事にご飯にありつけたのかは、ぜひ動画で確認して見てほしい。ちなみにいつもはもっと早く開けちゃうんだそうだよ。今日は撮影されていることもあって、ちょっと緊張しちゃったのかな。
この猫の飼い主、ルーカス・ファラーさんはアメリカで彫刻家として活動しているアーティストだそうだが、彼のインスタグラムは保護猫たちの写真でいっぱいだ。「もっと猫を…!」というお友だちは、ぜひ遊びに行ってみてほしい。
ご飯食べる時はお行儀良くね!
written by ruichan
▼あわせて読みたい
「よぉ、兄弟、お腹空いてない?」猫のプーシク、赤ちゃんにご飯をもらうの図
あっしまった!1匹が足を滑らせた隙に、漁夫の利を得たもう1匹の猫
「もうちょっと、あとちょっと」と、苦労してビンからクッキーをちょうだいした猫に訪れた不運とは
「ちっとも味がしにゃいんだけど」絵に描いた餅ならぬ、印刷された皿のクッキーを食べようとする猫
このご飯はうちだけのやねん!誰もさわらんといて!と、エサを死守する子猫
コメント