
これまで「サメといっしょに泳ぐ」ダイバーやスイマーたちを紹介するときは、ほぼバハマ発の話題だったと思う。
今回はカリブ海の島国、ベリーズからお届けする映像だよ。「サメと泳ぐ」っていうよりも、「サメにもみくちゃにされる」ていう表現の方がぴったし来るようなこの動画。ぜひ一緒に泳いでいる気分になって眺めてみよう!
sponsored links
sponsored links
Swimmers experience a shark feeding frenzy close up in Belize
青く透明な海。キラキラと日差しが降り注ぐ浅瀬で、たくさんのサメたちが団子になって集まっている。エサをもらいに来た「コモリザメ(ナースシャーク)」の群れだよ。

「コモリザメ」は温厚な性格で、ニンゲンを襲うことはまずないといわれているそうだ。時にはダイバーの後をついてきて、オヤツをねだることもあるみたい。

とはいえ稀にはコモリザメに襲われたというケースもないわけではないので、大人しいサメなのを良いことに刺激をしたりちょっかいを出したりは禁物だ。

そういえばバハマでも、コモリザメと泳げる海があったよね。
もう少しサメまみれになっていたいというお友だちは、2016年の映像だけどもこちらもあわせて楽しんでね。
Shark Feeding Frenzy Belize December 2016
世界最大のサンゴ礁といえば、オーストラリアの「グレートバリアリーフ」だけれど、今回の撮影場所である「ベリーズバリアリーフ」は、世界第二の規模を誇るんだそう。
「カリブ海の宝石」とも呼ばれるベリーズの海。ダイバーにとってもあこがれの場所なんだ。これからもこの美しい海をたくさん紹介して行けたらと思っているので、お楽しみにね。
written by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント