sunset0_640

「イルカが泳ぐ海」と聞くと、何とはなしにお日さまの光がさんさんと降り注ぐ、真っ青な海を思い浮かべがちな気がする。

 でも別にイルカたちは、夜も昼も、雨が降っても台風が来ても、海で暮らしているわけで。

 たまにはこんな風に暖色系の、夕日の中で泳ぐイルカたちを眺めてみるのも、印象が変わって興味深いんじゃないかな。




 
sponsored links
sponsored links


Sunset Dolphin Swim - A Treasured Moment...

 西インド諸島に位置するバハマ。これまでにもここの美しい海と、人懐っこいイルカ怖いイメージのサメとじゃれ合うシーンを何度かご紹介してきたわけだが、今回の映像はちょっといつもとは違うよ。

sunset1_640

 見て、お日さまの光を浴びたイルカの身体が、オレンジっぽく見えるでしょ?
sunset2_640

 そう、イルカたちが浴びている日差しは、沈み行く夕日のものなんだ。
sunset3_640

 チラリと水面に映るお日さまの角度も、なんだかいつもとは違う感じ。
sunset4_640

 青い海とオレンジ色の光。
sunset5_640

 このイルカは「タイセイヨウマダライルカ」という種類で、身体に斑点があるのが特徴なんだ。彼らは大西洋一帯に広く分布しているんだけど、特にこのバハマではたくさん見かける種類のようだ。

 1頭で写っているのは、撮影者のジョーさんが「ソフィー」と名付けたイルカだそう。ジョーさんはバハマやハワイなどの海で、イルカやクジラと触れ合うツアーを運営していて、各地に仲良くなった個体がいるんだって。

 ジョーさんが訪れると、いつもこうして挨拶にやってきてくれるらしいよ。野生の生き物たちに顔を覚えられたニンゲンの話はたまに聞くけど、やっぱりそこには一方通行ではない「きずな」が確かにあるんだろうね。




 昼の日差しの中だとまた、違った印象だ(これは「Z」という別のイルカ)。

47 seconds - You get to swim with a very fun & playful wild dolphin!

written by ruichan

▼あわせて読みたい
えっ、イルカが青白く光ってる?発光生物の中を泳ぐイルカの群れが幻想的過ぎる件


さあ波に乗ろう、ジャンプしようよ!イルカといっしょに楽しむサーフィンはいかが?


このスピード感、このスキル!アクロバティックなイルカたちの大ジャンプを楽しもう


うわ、あぶな!と思ったときには遅かった。急に飛び出してきたイルカとごっつんこ


どこまでも青い海に生きる哺乳類たち。大きなクジラとイルカの群れが泳ぐ映像をご覧ください