アジアゾウはアフリカゾウに比べて大人しく、性格も温厚だと言われている。インドやタイなどの生息地では、時には人懐っこくニンゲンに近寄って来たりもするようだ。
インドではオヤツをもらいに来たりお寺にお参りに来たりと、現地の人たちの生活に溶け込んでいるゾウさんたちだが、タイではこんな風景も珍しくないらしいよ。
sponsored links
sponsored links
Elephant Blocks Trucks To Steal Bundles Of Sugar Cane From Them
ここはバンコクの東に位置するチャチューンサオ県の道路である。荷物を満載したトラックが次から次へとやってくるのだが、路上には1頭のゾウがいて、何やら検問でもしているみたい。
「はい、行ってよし!」先頭のトラックは何も問題がなかったらしい。
そしてその後ろから来たトラックの荷台には、ゾウの好物のサトウキビがいっぱい詰まれていた。
「ちょっと停まって! 荷物を検査させてもらうよ!」
お鼻を伸ばしてランダムチェック。適当に抜いて確認するよ。
うん、美味しいね。これはオヤツにもらっておくね!
この若いゾウにはAuan-tiaというニックネームがつけられていて、この界隈では有名なんだそう。こうしてトラックを停めては積み荷の食料を失敬し、お昼ご飯にしているみたい。
野生動物を管理している当局では、万一こんな状況に遭遇した場合、ゾウには好きにさせるよう運転手さんたちにアドバイスしているんだそう。お腹が膨れて満足したら、ゾウたちは去って行くからだ。
もちろん飼育されているゾウさんもサトウキビは大好き。こちらは輸送中のトラックの上で、隣のトラックからサトウキビをちゃっかりいただいちゃってるゾウたちの様子。
Elephants Steal Snacks From Truck Next To Them
タイの道路を走っていると、おまわりさんや軍人さんの検問を受けることがあったりする。あれけっこうドキドキするんだけど、こんな検問なら一度受けてみたい気もするね!
written by ruichan
▼あわせて読みたい
ちょいと失礼しますよ。木製の通路を壊さないようにまたぐゾウ
「オラオラオラ、アイサツに来てやったぜ!」クルマに蹴りを入れに来たゾウ
子供を救ってくれてありがとう!人間にお礼の挨拶をするゾウの家族
大好きな命の恩人とキャッキャウフフの追いかけっこを楽しむゾウ
遮断器が閉まってるけど、列車まだ来ないよね?と思ったか、鼻で遮断機をこじあけて踏切を渡っていくゾウさん
コメント