
ロックダウンで時間だけはタップリできた男性が、愛猫のためのDIYに取り組む様子を撮影した動画が世界で話題になっていたのでシェアするよ。
ダンボールで作ったお城から家の中をリノベーションしてしまったパターンまで、猫のために工作や大工仕事にいそしむ飼い主さんが後を絶たないのは、みんなもよく知っているはずだよね。
今もし「ヒマだ!」とぼやいているお友だちがいたら、ペットのためにDIYしてみてはどうかな。喜んでもらえるんじゃないかな。
sponsored links
sponsored links
I Built The World's Greatest Cat Castle
ロックダウンで暇を持て余しているみんなと飼い猫たちが、一緒に楽しめることって何? イギリスにお住いのクリスさんは、愛猫のラルフのために立派なお城を作ろうと考えたんだ。
これまでにもかつて飼っていた猫たちのために、お城やタイムマシンを作ってきたクリスさん。早速設計図を書いてみたよ。

本当は丈夫なダンボールで作るのが理想だったのだが、お店がみんな閉まっているこの状態では、材料をそろえることができなかった。そこでやむを得ず、枠組みには余っていた木材を使うことにしたんだ。

木材で作ったフレームに、ダンボールを貼り付けていく。たまにラルフも監督に訪れる中、作業はどんどん進んで行って、どうやら形が見えてきた。

さあ完成! 最後はラルフ自身による入念なチェックが行われた。

良かった、どうやら気に入ってくれたみたいだね。

これだけ大掛かりなDIYをするためには広い場所が必要だし…と二の足を踏んじゃう人もいるかもしれない。でも多分、ダンボール箱がひとつあれば、猫はきっと存分に楽しんでくれるはずだから。
ちなみにDIYと言えばコール&マーマレードだが、もちろん今回の動画のクリスさんは、コール&マーマレードの下僕を自認するクリス・プールさんとは別人である。あちらはいまだに法的な問題が片付かず、猫たちの動画を公開できない状況が続いているそうだ。
何が起こっているのか知りたい!というお友だちは、クリス・プールさんがクラウドファンディングを立ち上げているので、該当ページを見てみてほしい。ネット翻訳でも十分内容は伝わるはずだ。
コールもマーマレードも子猫たちも元気とのこと。

image credit:Chris Poole Legal Defense Fund
written by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント