deathmetal1_640

 あったかかったり肌寒かったり、季節は間違いなく春へと移り変わりつつあるようだ。春ともなれば気温も上がり、朝もつらくなくなってくる。冬の間は寒くてお布団から出たくなかったけど、春は春で心地好すぎて春眠暁を覚えないのだ。

 そんな朝に、ガッツリ目が覚めそうなデスメタルを奏でるニワトリを見つけてきたよ。ヘッドホンとかイヤホンとかを装着して、気合を入れて聴いてみて!



sponsored links
sponsored links


Deathmetal Rooster Sings His Tune || ViralHog

 こちら、オーストリアのケルンテン州エーベンタールにお住いの雄鶏で、名前はクローベーゼンくんという。

deathmetal2_640

 周囲から「コケコッコー!」の鳴き声が聞こえてきたよ。「さあ、ボクも一声うなりますか!」と、おもむろに羽をバタバタさせて息を整えて…っと。

deathmetal3_640

 ドスの効いた声をお腹の底から絞り出して、「コケコッ……」
deathmetal4_640

「ォォォォォオオオォォオオオォォォォォ……!」
deathmetal5_640

 息の続く限りのデスボイスで、濁点付きの「オオオ」を引っぱり続けてくれるのであった。

 ちなみにこの雄鶏くんの名前なんだが、日本語に直すと「トイレブラシ」くんなんだそうだ。あ……もしかして頭の上のフサフサのヤツ?

 ドイツ語で「クローベーゼン」ってだけ聞いた時にはカッケー!って思っちゃったんだけど、いや、うん、日本語では呼ばないから大丈夫!

written by ruichan

▼あわせて読みたい
ご飯は絶対譲らない。餌を独り占めしたいオンドリのカイルさんの爆走


ニワトリ小屋に同系色(カモフラージュ)された異種動物が入り込んだだとう?!ニワトリと一緒に寝ようとする犬に関しての海外の反応


「わかったわかった、回ればご飯がもらえるんでしょ?」ペットのニワトリは芸を仕込んでみた結果


雨の中、子供たちの傘になるニワトリ母さんのいるあたたかな風景


実は無敵?容赦なく半端なく魅力的なニワトリのいる日常的風景