![MBA0_640](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/6/b/6b123817.jpg)
image credit:Instagram
アメリカのカリフォルニア州にあるモントレーベイ水族館は、堅実で明確なテーマにもとづいた展示と、モントレー湾に生息する生き物たちの研究を地道に行っている、世界的にも評価の高い水族館だ。
今日はこの水族館で展示されている生き物たちや、地元モントレー湾に棲む珍しい生き物たちをみんなにもご紹介するね。
sponsored links
sponsored links
1. エムラミノウミウシと思われる。日本の海にもいるウミウシだよ。
2. クラゲを抱っこするウミガメ
3. マリンスノーを食すコウモリダコ
4. ケヤリの仲間
5. キレイでしょ。壁紙にいかが?
6. これなぁんだ? サメハダホウズキイカのドアップでした。
7. ウデボソヒトデの仲間とクモヒトデたち
8. 「メリべレオニナ」は別名「ライオンのたてがみウミウシ」とも呼ばれている。
9. クロクラゲの仲間の「クロッソタ・ミルセ」。
10. 光る!アメリカナヌカザメの仲間
11. まるで靴を履いているみたい?なダンボオクトパス
12. ハロウィンにピッタリなカラーリング
13. ホウズキイカの仲間
14. 「自分の子供みたいなものよ」と触手を堪能するスタッフさん
15. カリフォルニアヒツジベラのオス
まだまだ紹介しきれなかった興味深くて美しい生き物たちもたくさんいるので、次の機会にお見せしようと思っているよ。ぜひ楽しみに待っていてほしい。
written by ruichan
▼あわせて読みたい
![](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/7/8/78cb964f.jpg)
![](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/5/6/562b1196.jpg)
![](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/d/c/dc3f18a6.jpg)
![](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/4/1/41dc94b7.jpg)
![](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/e/e/ee26a3bf.jpg)
コメント一覧 (2)
3のコウモリダコは深海生物だよね?
水圧が違うのにどーやって飼育するのかしら・・・
食べ物のマリンスノウも、深海から採ってくるの?
マランダー
が
しました
マランダー
が
しました