![LAriver5_640](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/d/7/d7179c35.jpg)
ロサンゼルスを本拠地に、西海岸の困っている動物たちの保護活動に力を注いでいるHope For Pawsのスタッフたち。
今日は市内を流れるロサンゼルス川に、子猫が2匹いるという通報を受けて現場に駆けつけたんだそうだ。さて、無事に子猫たちを保護することができたのだろうか。
sponsored links
sponsored links
Rescue in the L.A river sends us to help an unusual animal and kittens too!
現場に到着したスタッフのロレッタさんとエルダードさん。だがそこに子猫の姿はなく、代わりに彼らの目に飛び込んできたのは、血を流していた1匹のネズミの姿だった。
![LAriver1_640](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/0/5/05a10196.jpg)
とりあえずネズミを保護して、再び子猫を探す2人。そしてようやく1匹の子猫を発見した。わなを仕掛けてタイミングをはかる。
![LAriver2_640](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/a/a/aaa337ab.jpg)
よし、捕まえた! 残るはあと1匹だ。
![LAriver3_640](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/1/a/1a970e39.jpg)
動物管理局のヘルプもあって、ようやく2匹目も捕まえることに成功! なんてゴージャスな子猫たち!
![LAriver4_640](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/c/0/c01408e0.jpg)
子猫たちにはアニメ映画「トロールズ」のキャラクターから、DJスキとポピーという名前がつけられた。大きなケガもなく元気だったという2匹は、愛情にあふれた新しいおうちに引き取られる日を待っているそうだよ。
![LAriver6_640](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/5/c/5c706dad.jpg)
ただ一つ残念だったのは、冒頭で保護されたネズミはどうやら毒を食べさせられていたようで、獣医の判断で安楽死させられたとのこと。
命を救えなかったのはつらいことだが、コメント欄ではネズミの死を悼むと同時に、「もしあのままあの場所で命を落としていたら、その身体を子猫たちが食べて、さらに毒に当たっていたかもしれない」との声も寄せられていた。
ところでロサンゼルス川って、これ川なの?と不思議に思ったお友だちもいるかもしれない。もちろんれっきとした川なのだが、もともと降水が少ないこともあって、都市部ではこんなコンクリートの水路みたいになっているみたいだ。
将来的には自然の川を取り戻す計画もあるらしいよ。
Major revitalization planned for lower LA River | ABC7
シュワちゃんの映画「ターミネーター2」のロケが行われた場所も、同じロサンゼルス川なんだそうだ。下の動画で「なんだか見覚えがあるなぁ」って、首をかしげていたお友だちもいたかもしれないので、ちょろっとお知らせしておくね。
written by ruichan
▼あわせて読みたい
![](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/e/8/e8cdeb28.jpg)
![](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/7/a/7ad86526.jpg)
![](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/f/c/fcc71dae.jpg)
![](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/2/0/209b9dd4.jpg)
![](https://livedoor.blogimg.jp/maranda/imgs/a/8/a806dcfe.jpg)
コメント一覧 (2)
同じ事はできないけど、自分なりの保護をがんばろうと
力をもらえます。
マランダー
が
しました
確かに都市のネズミ被害っていうのは深刻なんだろうけど、それでもやっぱり毒を食べさせるっていうのは酷いと思ってしまう。
マランダー
が
しました