
ニンゲンだと自分の意思で髪を伸ばしたり染めたり、あるいは巻いたりワックスかけたりとオシャレを追求するけれど、動物たちの場合は生まれ持った毛皮をいじることはあまりないよね。もちろんトリミングとかは除いてさ。
でもってそれぞれに個性的な毛並みの持ち主がいるわけだけど、中でも群を抜いているのがこのわんこなんじゃないかと思うんだよね。
sponsored links
sponsored links
Adorable Dog Keeps Cool in the River || ViralHog
川のほとりに白いモノが広がってるけど、アレはモップ?

と思ったら動き出したよ! 泳ぐモップって何なんだよ!

実はこれ、犬なんです。モップみたいだけど犬なんです。

そう、目を疑うほどモップにそっくりな毛を持つこの犬は、「コモンドール」っていう種類のハンガリー原産の犬なんだ。もともとは牧羊犬として、そして番犬として人間と暮らしてきたんだって。今ではハンガリーの国宝に指定されているんだそうだよ。
その特徴はなんと言っても、このモップにしか見えないドレッドヘア。動画に登場したコモンドールはハンガさんといって、リトアニアの首都カウナスに住んでいるんだけど、飼い主さんが毛並みのお手入れをしているシーンはこんな感じ。
うーん、やっぱりモップ?
ハンガさんの毛並みにズームイン!
近くで見てもやっぱりフシギなモップヘア。絡まりやすく汚れやすいので、お手入れにはかなり気を遣わないといけないみたい。簡単に飼える犬種ではないけど、ちょっと触ってみたい気はする。
2匹絡むと何が何だか。
公園なんかでこの光景を見たら、目をこすっちゃう自信がある!
子犬の頃はふわモコちゃん。
Komondor puppies "D" Dolmar z Alkazaru
written by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (1)
泳ぐ姿はハルキゲニア
マランダー
が
しました