dropped56
image credit:YouTube

  サルたちの器用さ、賢さと来たら、時に驚きを隠せない進化を見せてくれることがある。

 中国、河南省にある動物園でコロンビア・ノドジロオマキザルが強化ガラスを割り、危険を察知し即座に退散する姿が目撃されていた。
sponsored links
sponsored links


Capuchin monkey cracks tempered glass with stone at Zhengzhou zoo
 こちらの動画は日本のテレビ番組などでも紹介されていたので、ご存知の方も多いかもしれない。このサルの個体は以前から道具を活用して胡桃を割る姿などがよく目撃されており、飼育員たちはその賢さに舌を巻いていたようだ。

石をしっかり握り…
dropped56
image credit:YouTube

 自分の前に立ちはだかる強化ガラスを尖った石で何度か叩くと
dropped57
image credit:YouTube

 突然ぴしりとガラスにヒビが入る
dropped58
image credit:YouTube

割れる!と思ったのか即座に退散するおサル
dropped59
image credit:YouTube


石を使って強化ガラスでできたサル舎を破壊し脱出を試みたが、強化ガラス故ヒビが入るだけで終わってしまったようだ。しかしヒビが入った瞬間に立ち去る判断力のすばやさ、道具の有効な使い方など、やはりサルたちには計り知れない知力がある。

 この事件を受けて、このサル舎から岩や大きめの石といったものが撤去されたとのことだ。

written by kokarimushi

あわせて読みたい
ボク、一人でできちゃったよ!ハヌマンラングールの赤ちゃん、初めての木登りに挑戦する


バナナもいらない。木登りもしない。落ち込んで元気のなかったテナガザルを救ったのは、小さな相棒だった


「ゴシゴシ、ゴシゴシ、ああキモチいい!」自分で身体を洗っちゃうおサルさんのバスタイム


「一口飲ませてよ、ね、ね、いいじゃん!」とかいうノリで、ペットボトルの水をねだるサル


「ニンジンの皮むいときました」サルのお手伝いがなんとも本格的でびっくり