image credit:Instagram
9月になったら涼しくなるかなと思ってたけど、どっこいまだまだ残暑厳しい今日この頃。みんなちゃんと水分摂ってる? 新学期で寝不足になってない?
生きとし生けるもの、水がなければやってけない。酷暑の時期は動物たちも、水分補給は大切だよね。
親切な撮影者さんが、家の前に水を入れた容器を置いたところ、いろんな生き物たちが水を飲みにやって来たよ。
sponsored links
sponsored links
トルコのインスタグラマー、アフメットさんは、水を入れた容器の中にカメラをセット。自宅の前に置いて、どんな動物たちが水を飲みに来るのか観察してみたんだって。
そういえば前にも同じことを考えた人がいたみたい。
まずはにゃんこがひょこりん。いやあ、暑いね。
image credit:Instagram
鳥さんもやって来たよ。
image credit:Instagram
わんちゃんもゴクゴク、あー生き返った!
image credit:Instagram
そしてまたにゃんこ。
image credit:Instagram
さらに猫たち。さすが猫の楽園、トルコである。
image credit:Instagram
いろいろな生き物たちが、次々に渇きをいやしにやって来ていたね。いやホント、暑い日には水分摂取は死活問題。海外に行くと、何はなくても自販機がどこにでもある日本って最高って思うよ。
まだしばらくは残暑も続きそうだし、みんなももう少し暑さ対策を忘れずに、元気に秋を迎えようね。
written by ruichan
▼あわせて読みたい
水を飲みに来る動物たちを水中から撮ってみたらこうなった
のどが渇いたコアラのために。手作りの給水所で水をがぶ飲みするコアラの様子を見て一息つこう
水音に癒やされて一石二鳥?風流な水飲み場に集まるハチドリたち
「お願い、お水ちょうだい!」喉の渇きに耐えられず、ペットボトルの水をおねだりするリス
「ちょっとそこの人、これ頼むわ!」と、ニンゲンに蛇口をひねってもらって水を飲むオウム
コメント一覧 (5)
マランダー
がしました
マランダー
がしました
マランダー
がしました
マランダー
がしました
トルコでも桜猫ってあるのかなあ。
マランダー
がしました