tigerwasadog0_e
image credit:imgur

 空間把握能力だとか、大きさを正確に比べて対処する能力だとか、それ以前に何か思い通りにいかないことがあったら冷静にその原因を探って解決方法を見つけるとか、そういうスキルって人間だけが持つモノなの?

 マランダーで検証してきた結果を見るに、どうやらわんこの場合にそういう疑問が沸き上がってくるシチュエーションが多く見受けられたようなのだが(コレとかコレとか?)、今回「トラよ、お前もか?」という動画が公開されていたのでこちらも検証してみよう。
sponsored links
sponsored links

 何やらぶっとい筒状の物を、小屋の中に入れようと四苦八苦しているトラがいた。
tigerwasadog1_e
image credit:imgur

 そのまま横にして入れようとしても無理……ほら、落としちゃったし。
tigerwasadog5_e
image credit:imgur

 それでもあきらめないトラ氏。筒を拾い上げては、何度も何度もリベンジを企てるものの……。

tigerwasadog2_e
image credit:imgur

 なかなか思うようにはいかない。当然だよね、長さを考えようよ長さを!
tigerwasadog3_e
image credit:imgur

 などと思いつつ観戦していたら、ちょ、おい、何ソレ反則じゃん?
tigerwasadog4_e
image credit:imgur

 固い筒かと思っていたら、よくわかんないけど軟らかいチューブ状の何かだったらしい。力任せに強引に小屋の中へと持ち込むことに成功したトラ氏。もっとも中で、チューブを使って何をするつもりだったのかは明らかにされていない。

 それではトラ氏を応援しつつ、動画をフルで見てみよう。

written by ruichan

▼あわせて読みたい
子トラと大トラ、ご対面〜!人に育てられた子トラ、はじめて大人のトラにごあいさつする


ゴールデンタビータイガーの赤ちゃん、砂場の穴でスポッとハマって涼んでいる模様


だってヤツらもネコ科だから!トラも大好きダンボール箱


コラと信じたい。「この猫を拾ってください」ってトラじゃないか


「おんぶ!抱っこ!もっと!」と甘えまくりの可愛いヤツら、ジャガーとトラとのキャッキャウフフ