
マランダーでこれまで検証してきたところによると、猫という生き物には生まれながらにしてゴールキーパーの才能があるのかもしれない。もしかすると猫の動きを真剣に研究してみたら、ゴールキーパーの防御率は格段に跳ね上がったりして?
瞬発力、ジャンプ力、とっさの判断力、動体視力など、ゴールを守る際に必要とされるあらゆる能力が、猫の身体には凝縮されているようだ。その華麗なプレイを堪能させてくれる動画を見つけてきたので、楽しんでもらえたらうれしいな。
sponsored links
sponsored links
Goalkeeper Cat ready for the new season!! Impossible saves in Slow Motion!!
あの居候猫ダルタニャンが厄介になっているおうちには、正式な飼い猫の地位にあるにゃんこも2匹いる(関連記事1、2ほか)。
それが先日ルンバと闘っていたインディとサンティなんだけど、今日はヤンチャなインディがゴールを守ってボールと闘っているよ。

「さすが若いもんは元気だねぇ」と、サンティは後ろの方で見物を決め込んでいる。

それを尻目に、ボールを狙ってジャンプを繰り返すインディ。

この高さを見て! どんなところに飛んできても、ゴールは絶対に渡さない!

これこそが躍動美と言わずしてなんとしよう。

いつまでも見ていたくなるような、インディの美しいジャンプ、華麗なるフォルムをぜひぜひ堪能してほしい。
written by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント