海の中は地球上最後のフロンティア。宇宙空間と同じくらいの謎と不思議に満ち溢れ、新しい発見が我々を待っている異世界である。
今日は夏休みを前に、フィリピンの海で撮影された、美しい海の生き物たちを見てもらおうと思うんだ。まだ梅雨まっさかりのスッキリしない天気が続くけれど、一足早く夏の海を味わってみてはどうだろうか。
sponsored links
sponsored links
先月カラパイアで記事にした、このタコを覚えているお友だちはいるかな? 英名ブランケット・オクトパス、日本語ではムラサキダコとかハゴロモダコとか呼ばれている、神秘的な姿をした巨大なタコだ。
このマーベラスなタコについての詳しいことはカラパイアを見てほしいのだが、ここマランダーではこの映像を撮影したイスラエルの写真家、ヨセフ・エラヤニさんがこのタコと同時に撮影した映像を紹介しようと思うんだ。
Romblon Island Philippines 2019 4K
エビの一種だと思うけれど、上手に背景に溶け込んでいるね。
みんな大好きウミウシその1。
ちっちゃくて可愛いウミウシその2。
こんな不思議な生き物も普通にいる世界。
なにやら仲良しなウミウシたち。
この動画が撮影されたのは、フィリピンのロンブロン島近くの海だそう。ウミウシの楽園として、ダイバーに人気な海なんだ。とはいえセブ島ほどポピュラーな観光地ではないので、知る人ぞ知ると言ったところか。
キレイなウミウシたちとのエンカウンターを楽しみたいお友だちは、夏休みの旅行先に考えてみてはどうだろうか。
written by ruichan
▼あわせて読みたい
これどこの異世界生物?海の底のクリーチャー、ホヤの仲間を紹介しよう
実際にこの目で見てみたい!ノーチラス号が撮影した深海の不思議な生き物たち
こんな優雅なゴーストならぜひ見てみたい?深海に棲むタコの貴重な映像がとらえられた
こんな異世界に転生したらどうしよう?非現実感あふれる海の中の妖精たち
深海をさまよう青白い影の正体は?海の中を優雅に舞うバレリーナをご覧ください
コメント一覧 (2)
マランダー
がしました
マランダー
がしました