image credit:YouTube
猫ズには不思議な行動様式がある。そのすべては謎に包まれており、多くの人間に「理不尽だけど許してしまう」と思わせる傾向がある。今回も猫の謎の行動に迫る動画が発見された。
ドアの前で室内に入れてほしそうな茶トラ猫だったが、しびれを切らしたのか突然後ろ足を持ち上げてまるでトイレを済ますかのような姿を見せ始めた。
sponsored links
sponsored links
knock knock lemme in pls
ドアの前でうろうろしていた茶トラ猫だったが、人間が気づいてくれないと思ったのか、突如として後ろ足をあげ、まるでおしっこをする時のようなしぐさでノックする。猫なりのマナーなのだろうか。それとも「これでもくらえ」的なソウルがあるのだろうか。
ドアの前で謎行動を見せる茶トラ猫だったが
image credit:YouTube
しばし何かを考えたあとに
image credit:YouTube
後ろ足を持ち上げトトトトっとノック
image credit:YouTube
この猫なりのノック方法なのかもしれないし、今日に限って撮影されていることに気づいてトイレしなかったのかもしれない。そこには大いなる秘密が隠されている。猫の数だけ猫のやり方があるのだろう。うちの猫はノックしないけど、体をびよんと伸ばしてドアノブを開けることはできる(この猫のような動きを見せるよ)。みんなのお宅の猫ズはどんな不思議なマイウェイを持っているのか教えてくれたら嬉しいよ。
written by kokarimushi
あわせて読みたい
ついでに幸せも呼ぶよ。「お代わりにゃ!」リアル招き猫が発見された模様
たまには怠惰もいいじゃない。寝ながらご飯のかわいい茶トラ猫
おもちゃがなければ尻尾で遊べばいいじゃない。セルフで遊びだす猫の様子
かまってくれないとブーイングが止まらない、甘えん坊でさみしんぼうな茶トラの猫と陽気な飼い主男性のおのろけ動画
車の下で悲しそうな目をしていた子猫、6か月後にこんなにかわいい甘えん坊猫に
コメント一覧 (1)
何かキャットロジックでは意味のあるやり方なんだろう
マランダー
がしました