
「敵の敵は味方」とよく言われるが、仲の良くない者同士でも、共通の敵が現れたときは協力して撃退せざるを得ないこともあるわけだ。
今日登場する猫たちは、普段はあまり仲がよろしくないんだそうだけど、ある日ある時正体不明の物体が突然現れたとき、こんな反応を見せてくれたみたいだよ。
sponsored links
sponsored links
Two cats and one common enemy
こちらのお宅の飼い猫、サンティとインディは、普段はちっとも仲良くできない2匹なんだそう。だけどある日、ぐるんぐるんと動き回る正体不明の何かが家にやってきたんだ。
「なんや、このけったいな物体は?」

「うわっ、こっち来んにゃ!」

と、最初は初めて見るルンバに少々ビビりが入っていた猫たちだったのだが……。

時間が経つにつれ、ルンバは噛みついたり引っかいたりしないということがわかってきたらしい猫たち。

「でもにゃんでこっちにばっかり寄ってくるにゃ?」

一度慣れたらもう大丈夫。ご飯だって一緒に食べちゃうにゃ。

動きながら食べるのはちょっと大変にゃ、止まってほしいにゃ!と、きっと思っているんだろうな。
文明の利器ルンバくんは、あちこちでペットたちとの第一種接近遭遇を果たしているようだ。我が家のトカゲもなぜかルンバが気になるらしく、わざわざ上に飛び乗ったりして、しっぽを食われかけたことも。
みんなのおうちにいるペットたちも、ルンバをはじめとする家電とどう付き合っているのかな。楽しいエピソードがあったら、ぜひコメント欄で教えてほしい。
written by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (1)
とっても不思議このムード
たちまち男は若い娘に恋をした
コンガ、マラカス楽しいルンバのリズム
南の国の情熱のアロマ
マランダー
が
しました