
ちょっと前にカラパイアで紹介し、話題になったあの宿題監視犬を覚えているだろうか。飼い主の娘さんがスマホをいじってサボらないよう、お父さんから監視役を仰せつかっているあのわんこのお話である。
あそこのお宅から新しい映像が届いたので、マランダーでもシェアしておくよ。
sponsored links
sponsored links
Father trains dog to supervise his daughter as she does homework in China
子供が宿題をやっていたり、大人がお仕事をしていたりすると、邪魔しに来るのがペットの本能でありサガ。そう思っていた時期がありました。
しかし何にでも例外はあるもので、ここ中国の貴州省貴陽市にお住いの徐亮さんの飼い犬「飯団(おにぎり)」ちゃんの場合、徐さんの11歳になる娘さんがちゃんと宿題をやっているか、こうやって監督していてくれるんだって。

こちらがお父さんの徐さんである。最初は猫から食べ物をガードするよう、おにぎりちゃんをしつけていたんだけど、ある日ある時、「これ、娘にちゃんと宿題やらせるの使えるんじゃね?」と思いついたらしい。

以来、娘さんが宿題をやってるときはこうやってすぐそばに貼り付いて、途中でスマホに手を伸ばしたりしないように、きっちり見張っているんだって。

「一人で宿題をしていると飽きちゃって、つい他のことがしたくなるんだけど、おにぎりが見張っててくれるおかげでちゃんと終わらせることができるようになったの」

宿題だけじゃないよ。ピアノの練習をする時も、こうやって見守っているんだよ。

こんな1人と1匹だけど、普段はこんなに仲良しなんだ。

現在3歳のおにぎりちゃんは、マラミュートと中国犬のミックスなんだそう。こんな監視役がそばにいてくれたら、そりゃあ宿題も捗るだろう。
ってか仕事してるときにぜひ横とか正面とかからガン見して見張っていてほしいんだけど。
References:搜狐ほか / written by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (1)
マランダー
が
しました