
image credit:youtube
紳士と言えば、乗馬なんかができなくちゃいけない。もちろん身だしなみだって大切だ。ってことで、馬を愛するYouTuberのポンタス・ヒューゴソンさんによるポニーの乗り方講座を見て、我々も21世紀を生きる紳士淑女としてのマナーを学んじゃおう。
sponsored links
sponsored links
dressage at its best!
紳士淑女たるもの、身だしなみが大切だ。おしゃれをしろって意味じゃない。自分がけがをしないように、動物を傷つけないように配慮をしよう。ポンタスさんは手袋を装着してしっかり決めているよ。
完全に正装のポンタスさん、ポニーへのリスペクトを感じる

image credit:youtube
そしてまたがった。
でもポニーってのは小型なウマなわけで、乗っちゃって大丈夫?と不安を感じたけれども

image credit:youtube
大丈夫。現代だもの、ローラーブレード装着でスマートに乗馬できちゃうからね

image credit:youtube
こうして1頭と1人はする~っと散歩に出かけて行った

image credit:youtube
この斬新な乗馬方法ならば、我々でもすぐに試せそうな気がしてくる。ポンタスさんのようにポニーとの信頼関係を築くのが第一目標だね。
・だめ、この動画何度も見ちゃう
・笑っちゃう
・こういう動画があるからインターネットはやめられない
など、少ないながらも喜びのコメントが寄せられていた。小さな生き物に負担をかけずにスマートにってところが実に紳士的でナイスだと思うんだよ。
written by kokarimushi
あわせて読みたい





コメント一覧 (5)
マランダー
が
しました
ウィリアム・テル序曲も楽しい!
マランダー
が
しました
マランダー
が
しました
マランダー
が
しました
マランダー
が
しました