shorty0_e

 人が何かをしているときに、決まってやって来て邪魔をする。そう、あいつら、猫たちのことだ。普段は知らんぷりしてるくせに、自分以外の何かに飼い主が気を取られているのは許せないのだ。

「ねえねえねえ、何しとるん? そんなモノよりウチを見るにゃ!」

 もちろんその要求に抗う術など、我々は持ち合わせてなどいないのだけど……。
sponsored links
sponsored links


Trying To Read With Cats Around

 マランダーにも何度か登場していただいている猫ユニット、コディ&ショーティが久々の出演だ。ご主人のロブさんがまったりと読書を楽しんでいるのだけれど、大人しくそれを許すショーティさんではなかった。

shorty1_e

「本なんかやめて、アタシと遊ぶにゃ!」
shorty2_e

 しかしロブさんも慣れたものなのか、そんなショーティさんを適当にいなして、読書を続けるのであった。

shorty3_e

「ねぇねぇ、本気? アタシより本を取る気にゃわけ?」
shorty4_e

「何しとるん?」と、相棒のコディくんが様子を見に来たけど、ロブさんは活字を追う目を休めない。

shorty5_e

 ようやく本を置いて休憩。
shorty7_e

 だがそれもつかの間、物語の先が気になったロブさんは、この後もしっかり読書を続けたようだ。

 まあ本を読んでたりパソコンをいじってたりすると、ペットたちが邪魔しに来るのはもうお約束というか様式美。うちもどでかいトカゲ様がキーボードに鎮座ましましては、「あっためろ」とのたまうので困っちゃうこともあるんである。

 みんなのところのペットたちも、やっぱりいろいろ邪魔しに来るのかな。どんな時に邪魔しに来るのか、コメント欄でぜひ教えてね。

written by ruichan

▼あわせて読みたい
ご主人と過ごすやさしい時間。猫にクリスマスの絵本の読み聞かせはいかが?


今日はどんなお話が聞きたい?ヒザの上で眠る猫に読み聞かせをする少女


お願いだからあっち行って!「イヤにゃ、うちの相手をするにゃ」宿題の邪魔をする猫と子供の攻防戦


こんなモノよりアタシを愛でて!文字の書いてあるものは絶対に読ませたくない猫


「なに、クロスワードパズルとな?手伝ってしんぜよう」お手伝いと邪魔は紙一重な件について