pusicxmasmaze10_e

 わが国ではクリスマスイブがメインイベントで、翌25日になると街中からはクリスマスの雰囲気が一掃され、一気に年末年始ムードになってしまうことも多いのではないだろうか。しかし欧米などでは、年が明けてもツリーを飾っているのが普通だったりするわけで。

 てかクリスマスは今日が本番である。マランダーでも人気のハチワレ猫、ベラルーシのプーシクくんも、こんなクリスマスを楽しんでいるようだ。
sponsored links
sponsored links


Huge Four Level Christmas Tree – a Maze For The Cat!!

 夏ごろには巨大なダンボール迷路をプレゼントされたプーシクくん。クリスマスにはレベルアップした迷路をプレゼントしようと、ご主人がアップを始めたようだ。

 大量の段ボールを組み立てて、カッターで穴をあけていくよ。
pusicxmasmaze2_e

 こんな感じで通路が完成。
pusicxmasmaze3_e

 箱を積み上げてみたところ。
pusicxmasmaze4_e

 お次は窓を切り取って……。
pusicxmasmaze5_e

 ビラビラ飾りやオーナメントをつけてみた。
pusicxmasmaze6_e

 クリスマスツリー風のダンジョンが完成したようだ。
pusicxmasmaze7_e

 暗くするとこんな感じ。
pusicxmasmaze8_e

 さあ、内部を探検するよ。
pusicxmasmaze9_e

 順番に上の階層へと上がって行って……。
pusicxmasmaze11_e

 さあ、てっぺんに到着だ。
pusicxmasmaze12_e

 プーシクくん、この力作を気に入ってくれたみたいだね。

 最近ではあの猫ユニット、コール&マーマレードの飼い主のクリスさんも、こんな神殿風の段ボール建築を建てていたっけ。

 DIYを飼い主さんも飼い猫たちもいっしょに楽しんでいるようで何よりだけど、これ永久にここに鎮座したままなんだろうか、それともクリスマスシーズンだけ?

written by ruichan

▼あわせて読みたい
夏の工作頑張っちゃったよ!ダンボールで猫のための大迷路を作ってみた


猫といっしょにセルフィーを撮ろう。愛猫が興味を持つカメラを作ってみた


それは4年前に始まった。保護猫プーシクくんが幸せな猫生を手に入れるまで


「こんにゃのお茶の子さいさいにゃ!」保護猫プーシクくん、コップに隠されたボールを当てまくる


大きくなってもボクはボク!保護猫の生後3ヶ月と3年目のビフォーアフターを比べてみよう