slippery0_e

 世間は受験シーズンに入ったところでこんな話題も何なんだが、来年の干支として頑張ってもらうはずのイノシシくんが、凍った橋の上でツルツル滑って前に進めなくなっちゃった、なんていう事態が起こったようだ。

 受験生の諸君はもしかしたら、無事に合格通知が届いてから見てくれた方がいいかもしれない。
sponsored links
sponsored links


Lost wild boar on glass walkway is too scared to move in China

 ここは中国広東省清遠市にある観光名所、いわゆる「ガラスの吊り橋」である。ガラスってことはつまり、スケスケで下が見えちゃうのがウリなわけなのだが……。

 なぜか迷い込んできたイノシシが1匹、凍り付いたガラスの表面にツルツル滑りまくって歩けないでいる。

slippery1_e

 踏ん張ってもダメ、焦れば焦るほどつるんつるん。下を見ちゃったら恐怖で固まって、またつるりんこ。

slippery2_e

 見るに見かねた警備員たちが救出作戦に乗り出したのだが、相手がイノシシだけにちょっとおっかなびっくりである。ていうか、何これカーリング?

slippery3_e

 この後イノシシくんは警備員さんたちのおかげで、無事に森の中へと帰って行ったそうなので安心してね。

 さて実は恐ろしいことに、この橋はこんな風に凍り付いてしまった前科があるのである。ガラスが割れちゃったみたいで、ものすごく怖いのだが。



 ちなみにこの吊り橋、暖かくて天気が良ければこんな感じらしいよ。高いところが好きなお友だちは、ぜひ一度訪れてみてはどうだろうか。もちろん、気候のいい時を選んでね!


World's largest glass bridge opens in south China

written by ruichan

▼あわせて読みたい
バスセンターに乱入してきたイノシシ、女性と戦ったのち外へ


これは巨大。なんともいかついイノシシが香港で発見されていた


トウモロコシ畑を刈り取っていたらばだ。たくさんのイノシシたちが現れた!


シマシマふわふわのイノシシの赤ちゃん、ウリボウをご紹介しよう


ウリボウを保護してみたら、こんなに育っちゃったでござる。ラブリーなイノシシと暮らすイタリア人