
明日からはいよいよ師走である。外の木々もすっかり葉を落として、冬本番を迎える準備も万端。スポーツの秋もいつのまにか過ぎちゃったけど、冬になると大喜びで走り回る動物がいたような気がする。あ、雪が降ると、だったっけ。
そういえばあの、元気いっぱいに駆け回っていたジャックラッセルテリアはどうしてるかな。そろそろあのフリーダムなオリーくんの近況が気になってきたたので、最新映像を探してきたよ。
sponsored links
sponsored links
Time to play up the field!
今日はおじいちゃんといっしょにトレーニングだよ。おじいちゃん、ちゃんとオリーの走りについてこられるかなぁ。

おおっ、なんとなくオリーがレベルアップしている気がする!

おじいちゃんの指示通りに、あのオリーがジャンプもトンネルもノーミスでこなしているなんて!

ねえねえ、キミ本当にオリーなの?

などと思わず失礼な質問をしてしまいそうになるくらい、完璧な仕上がりじゃないですか? ほら、おじいちゃんも嬉しそう。

何ものにもどんなルールにも支配なんてされずに、フリーダムに競技場を駆け抜けていたオリーくん。数か月後のクラフツ本大会を控えて、準備に余念がないようだ。この分だとオリーくん、来年のクラフツは普通の競技になりそうな予感……。
もちろんクラフツの趣旨からすれば、ハプニングなど抜きで優秀な成績を収めてもらうのが一番いいのだ。それにきっとオリーくんのことだから、全力投球の競技を見せてくれるに違いない。本番は来年の3月だ。マランダーでも競技の様子を紹介するつもりなので、みんな楽しみに待っていてね。
written by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (1)
あと細かいことだが、タイトルが「始動開始」だと「頭痛が痛い」ばりに妙に感じる。「指導開始」の誤変換かな?
マランダー
が
しました